表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

二十二歳の小説家未満

作者: ベリーマッチョ

 天才と馬鹿は紙一重だ。誰が言ったかも分からないそんな言葉が、昔から私の頭の片隅に居座り続けている。

 だから私は馬鹿に、頭のおかしい存在になりたかった。

 私は天才ではない。才能もない。故に特別にはなりえない。極々平凡な、誰の記憶の中にも生きられない小さなつまらない存在だ。自分自身それをよく理解しておきながら、私は特別になりたかった。周囲にもてはやされ、承認欲求を満たし、唯一無二だと他人から尊敬の念を抱かれたい。数百年後も名の残る存在になりたい。一人寂しく死ぬような孤独な死者にはなりたくない。ただそんな思いを漠然と抱き、私は今日も生きている。

 なんとまあ、欲深さを絵に描いたような存在なのだろうか。

 願いだけは一人前に持ちながら、だからと言って行動を起こすわけでもない。日々何かと言い訳をして楽な方へと逃げる毎日。ゲームのイベント、友人との通話。理由を付けて執筆の時間を取らず、書きかけの話ばかりが積み上がる。数行の文章で満足し、書かないよりは良いと充実感を満たし眠りにつく。

 本気で書いたことも無ければ、最後に話を終わりまで書けたのがいつだったかも覚えていない。これでよく他人からの尊敬だの、名の残る存在だのと言えたものだ。

 私は天才どころか、短編さえも書ききれない普通以下の存在だというのに。努力は一種の才能だと言うが、私は努力以前の段階で止まっている。努力が嫌いで、努力する事からも逃げているのだ。

 私は天才に並びたい。だから馬鹿に、頭のおかしい存在になりたい。だがその前に、小説を書いていると堂々と言えるような作家未満の人間に私はならなければいけない。その為には才能がなくとも、書き続けるしかないのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  題名が【二十二歳の小説家未満】  あらすじに >小説家を目指して数十年。 私はどうしようもない人間です。  数十年は20〜30年、又は50〜60年くらいを表します。どんなに短くて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ