表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/79

第十三話

ポケモンユナイトが来たので投稿が遅れてしまいました。申し訳ありません。




 鍛冶屋の収入と、蒼汰の冒険者としての収入。そのどちらも順調に伸びているお陰で、三人の生活は多少裕福になっていた。

 その影響もあってか。夕食にエリスが準備したのは、高級食材を惜しみなく使ったものであった。

「これは、気合が入ってるな」


 夕食の席に付き、蒼汰が声を漏らす。地球で経験したことのある、パーティ料理のような豪勢さ。

「最近、お料理にハマってるんだよねぇ。ちょっと前まで、こうやって凝ったものは作れなかったから」

 そう語り、得意げにエリスは微笑む。


「ほら、早く食べようよ!」

「そうだな。……爺さんは呼ばなくていいのか?」

「ジジイは冷や飯で十分」

「――誰が冷や飯で十分だって?」

 ちょうど話題に上げた所で。ジジイ、と呼ばれた老人が食卓に姿を見せる。


「ちっ、寝てりゃあ良かったのに」

「はっ。あんだけ騒いでりゃあ目も覚めらぁ」

「喧嘩してないで、早く飯にしようぜ」

 呆れ顔で、蒼汰が促す。エリスと老人の言い合いは、飽きるほど見てきた。対処法も確立されつつある。


「そうだね。せっかくのソータの昇格祝いなんだし。明るく行こうっ!」

「俺は上等な飯が食えれば十分だ」

 老人も席に付き、ようやく夕食が始まる。


「いただきます」

「はい、どうぞ」

 食前の挨拶は蒼汰だけが言って、食事が始まる。


 蒼汰が最初に手を付けたのは、ビーフシチューに似た肉の煮込み料理。ただ、匂いはカレーにも似た、スパイシーさもある。

 独特の香りのする煮物をスプーンで掬い、小皿に写してから口に運ぶ。

「――これは美味いな!」


 蒼汰の予想とは異なり、カレーのような辛さは無かった。独特の香りとスープのとろみが合わさり、肉の旨味を引き立てている。

「良かった。これ、ソータの世界から来た人が考案した料理が元になってるんだだよね。ソータが好きかもって思って作ったんだけど」

「うん。これ、かなり好きだよ俺」

 言ってから、蒼汰はすぐに小皿に取り分けた分を平らげてしまう。それだけ、この料理は蒼汰の好みに合っていた。


「俺の為に、わざわざ勉強してくれたんだな」

「へへ。まあね?」

「ありがとう、エリス」

「どういたしまして!」

 エリスの思いやりに、蒼汰は感謝の言葉を述べる。エリスは嬉しそうに、蒼汰の喜びようを受け止める。


「仲が宜しいこって」

 そんな二人を茶化すように。老人は言って、ローストビーフに似た料理を口にする。

「とっとと結婚しちまえ」

「おい爺さん、茶化すなよ」

「なっ! け、けっ、結婚とか! 何言ってんだよクソジジイっ!!」


 蒼汰は余裕の表情で受け流す。が、エリスは恥ずかしさからか、過剰に反応してしまう。

「そりゃそうだろ。エリス、てめぇもいい歳してんだ。いい加減、身を固めちまえよ」

「ジジイには関係無いだろっ! アタシは、ただソータにはいろいろ協力してもらってるから、そのお礼に!」

「はいはい、分かった分かった。ったく、ごちゃごちゃとうるせぇなぁ」

 からかっておきながら、老人は面倒そうにエリスをあしらう。


 そんな二人の様子を見て。蒼汰は話題を変える為に口を開く。

「そういや爺さん。言ってなかったと思うけど、保管庫に良い酒を置いてあるぞ」

「ああん?」

「前に依頼で知り合った人に教えてもらってな。家賃代わりに買って来てやったんだよ」

「そういうことは早く言え!」

 そう言うと、老人は席を立ち、酒を取りに食材の保管庫へと向かって行く。


「ありがと、ソータ」

「さあ、何のことかな」

 エリスは蒼汰が話を変えてくれたと気付き、礼を言う。蒼汰は、それを何でもない、といった様子でとぼけて見せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ