表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

目病みによる憂鬱と幸福

作者: 鬼磯青

 目を病んだ。


 まぶたの裏にできものができたのだ。それらは無数にぷくぷくと浮いてきて、たいへんに痒い。目が見えなくなったわけではないが、まぶたを開けられなければ同じことだ。


「すごい顔ですねえ」

 見舞いに来てくれた知人が言う。声に驚嘆が含まれていてはなはだ面白くない。

「医者はなんと?」

 知るものか。塗り薬を処方して「ものもらい」だとぬかしおったが、それで納得できるほど症状は甘くない。痛痒さと、ものの見えぬ不自由のせいで、最近の私は不機嫌極まりなかった。


 むっつりと黙り込んだ私を気遣ってか、知人は「くだものを持ってきましたので」と後で食べるように勧めて帰ってしまった。

 私は少々気鬱になりながら反省した。知人は悪くない。病人の不機嫌に付き合わせてしまって申し訳ないことをした。


 手鏡を取り、意外に伸びるまぶたをこじ開けて、その隙間から鏡に映る己を見た。


 まったく、なんて顔だ。


 まぶたは異常に腫れ上がり、らんちゅうの頭のごとくであった。ううむ、痒い。


 鏡を置き、綿棒に塗り薬を擦り付ける。それでできものに薬を塗ろうと試みながら、私はあることに気が付いた。まぶたの中に明かりが差し込むと同時に、見えるはずのないものが見えたのだ。


 当初あぶくのように見えたそれは、ぬらりと光って眼球になった。白目の部分は充血しているが、茶色の虹彩が澄んでうつくしかった。


 どうやら私自身のものらしいと直感したが、それはありえない。私は綿棒の先の塗り薬を見ているのだ。いやどこを見ているにしても、いくら視界が広かろうが狭かろうが、己の目玉を己の目でみることなどできるものか。鏡を使わずに自分の顔を見るのと同じではないか。いったいどういうことだ。


 不審に思いながら、麺棒から視線を外し、オドオドと辺りを確認してみる。何もない。さては幻覚でもみたものか。まさかまぶたの裏に目があったりしてな、と苦笑しながら、できもので盛り上がった皮を持ち上げて、じっと観察してみる。何かが動いた。


 声もない。


 まぶたの裏には、無数の小さな目玉がぎょろりとこちらを伺っていた。


 見間違いを期待してもう一度確認する。いる。こちらを見つめている。ひしめいている。


 私は途方にくれてまぶたをもどした。痒みが激しくなってきていたが、そんなことを気にする余裕はなかった。なんだこれは。


 しばらく呆然としていたが、急に悲しくなって涙がこぼれてきた。これはきっと、「途方にくれた」が極まったせいだろう。子どものようにしゃくりあげながら、だらだらと涙をこぼす。目に触れるのが怖いので拭うこともできない。


 おんおん泣いていると、涙と一緒に何かがぽろぽろと膝の上に落ちるのを感じた。


 見える。


 私が泣いている。


 わけもわからずにどんどん泣くと、泣いている私もどんどん増えた。


 泣いて泣いて、泣き疲れて涙も出なくなったころ。ふと気が付くと目に異物感がなくなっていた。腫れぼったくはあるが、これは泣きすぎたせいだろう。


 開くようになった目で、おそるおそる膝の上を確認すると、無数の小さな目玉がこちらを見つめていた。私はそれらを見つめる無数の私自身も同時に見た。トンボになった気分だ。


 にわかに好奇心が湧き上がる。


 たくさんの目玉のうちひとつを手にのせてみる。それはくるりと回っていじらしく私を見つめた。意外に愛嬌がある。まぶたの内にあるときは恐ろしくも感じたが、私からこぼれて尚、それはまぎれもなく私の一部であった。


 目玉は私の手のひらの上で嬉しそうに私を見つめている。その目玉に映った私もまた喜びの中にあった。


 急にそれが愛しくなった私は、衝動的に小さな目玉を飲み込んだ。


 目玉は再び私の内側へ戻り、今度はまぶたの裏ではなく、手のひらに出現した。面白くなって次々に飲み込む。体中が目玉でいっぱいになり、私はかつてない幸福に見舞われた。



 こうして私はひとでないものになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こちらの作品も読ませていただきました。 こちらもうまいですねぇ! 非日常と日常の絶妙なバランスが独特の世界観を作り上げています。 想像すると気持ちが悪いのですが、どことなくユーモラスでもの悲…
2009/10/29 22:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ