表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/87

一難去ってまた一ニャン

 翌朝目を覚ますと、異変が起こっていた。

 …鉄柵の周りに、中型犬サイズの動物が集まっていたのだ。


 ただ…。


「何これ…、猫のケツ…?」


 そうとしか形容のしようがない生き物だった。


 姿形は、頭の無い猫。

 …いや、実際は頭に相当する部位はある。

 …尻尾をピンと立て、ビッシリと牙が生えた肛門が俺を威嚇している…。


 …可愛さは微塵も無い。

 俺はキマイラボムの恐ろしさを初めて実感していた。


「…おお、ネックレスが集まってるな。丁度良いや、朝飯にしよう。」


 …今じいちゃんが恐ろしいことを言った気がする…。

 俺、まだ寝ぼけてるみたいだ…。


 じいちゃんはカブの荷台からボーガンを取り出すと、器用に柵を登っていく。

 アレ?足怪我してなかったっけ?と思ったが、よく見るとボーガンを持った右手と怪我した左足を使わずに柵を登ってた。

 じいちゃんマジ器用。


 ひょいっと柵のてっぺんに腰をかけたじいちゃんは、ネックレスと呼んでいたケツ猫にボーガンの狙いを定めて引き金を引いた。


 …飛び出した矢が、牙の生えた肛門に突き刺さった。


『ニ゛ャー!!』

「肛門でニャーとか鳴くんじゃねえ!!!」


 まだ起きたばっかなのに…昨日と同じ位疲れてる気がする…。

 

 矢が刺さって動かなくなったケツを、矢に結んであったワイヤーのような物をたぐり寄せて回収するじいちゃん…。


 マジでアレ食うのか…。

 その後、同じような狩りを繰り返し、四尻ほど狩ったところで残りのケツは逃げていった。


 …じいちゃんが、ケツの毛皮を剥いでいる…。


 字にすると汚すぎる。

 そしてたまたま五七五になった。

 だから何だ。

 手際よく解体されていくケツ共に、俺は思い出したように千里眼をかけた。


【ネックレス】

動物 3歳

生命力/0

力/10

体力/11

知力/3

敏捷/14

運/2


(死亡)


 生命力ってのがHP的な奴なのかな?

 しかしイカンな。

 クレヤボヤンスは俺の生命線なんだから、次回からは『怪物を見かけたらまず千里眼』を徹底しなければ。


 小一時間後。

 俺の目の前には二つの猫の丸焼きがケツを並べていた。


 …最初から頭が無かったからか、はたまた火が通った姿になったからか。

 もう肉だった。

 忌避感はあまり無い。


 …いや、もうコレが猫だと思うのはやめよう。

 頭も無かったし、こういう生き物なんだ。

 そう思おう。


「そういや、大昔のネックレスはちゃんと首があって、愛玩動物としてヒトに飼われてたらしいぜ。」


 猫でした。


 味は不味かった。

猫好きな方、申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ