表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/87

エキの村

 日も傾いてきた頃、俺達はやっと隣村に到着した。


 外見は倒壊したビルのようだ。

 廃車になった車や瓦礫を積み上げて作られたバリケード沿いにカブを走らせ、門番が立つ村の入り口らしきところに着く。


「…こんな時間に、村に何の用だ?」


【クニサダ】

人間 31歳

生命力/21

力/18

体力/18

知力/19

敏捷/6

運/7


(遺伝子異常有り)


「隣町のアエオンから買出しに来ました。ヤスデ修理店の者です。」


「アエオンのヤスデ…ああ、腕の立つじいさんが店主の。…そっちのは?」


「旅をして回っている西郷だ。こっちのはソルティ。」


「お初にお目にかかります。ヒューマノイドのソルティと申します。」


「…こいつぁ驚いた。こんな美品のロボット始めて見たぞ。こいつは売り物か?」


「いや…、今のところは売るつもりは無いですけど…。」


「そうなのか?こんな掘り出し物なら好事家が大金を出すだろうに。」


 …ソルティさん、貴方お高いそうですわよ?

 そっとソルティに目線をやると…。

 

「…サイゴーさま、今までお世話になりました。どうかお体にお気をつけて…。」


「ウソウソ!冗談だよソルティ!」


「…これはこれは!サイゴーさまもお人が悪い!私すっかり騙されてしまいました!」


 …ちょっとだけ心が揺れたのは、内緒にしとこう。


「…とりあえず、今日はもう時間も遅い。宿をとって、用事は明日済ませたらどうだ?」


「ええ、そうさせてもらいます。」


「あ、そうだった!ここに来る途中の泉で、略奪者に襲われたんですよ。返り討ちにしてやったんですけど、人数が多かったんで動けない様にして放置してきたんですが…。」


「あの泉か…!最近あそこは白場庭ファミリーの被害が多数報告されているんだ。そういうことなら明日の朝にでも人を派遣しよう。」


 明日の朝か…。

 …多分死んでるだろうな…。


 案内されて建物の中へ入ってみると、見覚えのあるものが視界に入る。

 あれって…、切符の券売機か?


 ああ、そうか!なんか見た事があるような気がしたんだ!

 この村、駅ビルだ!


 案内されるままについて行く道すがら、古びた路線図を横切り、改札を通り過ぎた。

 そうして到着したのは、朽ち果てた列車が並ぶ場所だった。


「コマガタの奥さん、客を連れて来たぞ。」


「おや、クニサダ。…ああ、いらっしゃいませ。お二人と…こりゃまた珍しいお客さんだわ。」


【コマガタ】

人間 45歳

生命力/15

力/6

体力/13

知力/15

敏捷/10

運/10


(遺伝子異常有り)


 列車の先頭車両から顔を出したのは、この世界では割と恰幅の良い部類の女性だった。

 よっぽどだったのか、物珍しそうにソルティを見つめている。


「お初にお目にかかります。ヒューマノイドのソルティと申します。」


「とりあえず明日の朝まで一泊お願いしたいのですが、よろしいでしょうか?」


「部屋は空いてるから大丈夫だよ。ロボットはどちらかと一緒で、二部屋でいいかい?」


「ああ、俺と同室で良いです。」


「なら、4号車と5号車を使いな。バイクは盗まれないように、中に入れちまって良いからね。それと、食事がまだなら食堂で簡単な物は用意できるからね。」


 案内してくれたクニサダという門番にお礼を言って、部屋に向かう。

 ぼろっちいが、一車両丸々が個室とは。

 なんとも贅沢な感じだ。


 荷物だけ部屋に置いて、みんなで食堂へ行ってみることにした。

 食堂車でもあるのかと思ったが、行ってみると車両外にテーブルと椅子が数個並べてあるだけだった。


 席について少し待つと、さっきの女性が料理を運んでくる。

 

 !!


 米だ!て言うかおにぎりだ!

 こっちの世界に来て初めて見た…!


「これはこの村の名物で、『エキベン』と呼ばれてる食べ物だよ。こいつがなかなか評判で、名も無い村が『エキの村』なんて呼ばれてるからね。味は保証するから食べてごらん。」


 無言でかぶりつく俺。

 …おお!ちゃんと米の味がする!!

 少しばかりパサっとしてるか?でも間違いなく米だ!

 中の具は塩で焼いた魚みたいな物と、野菜の塩漬けみたいな物だ。


 ほー、いいじゃないか。

 こういうのでいいんだよ、こういうので。


 最初は見慣れない食べ物に警戒していたチョウチョだったが、俺が夢中で食べている姿を見て警戒を解いたのか、一口かぶりつく。


「あ…美味しい!なんだかホッとする味ですね。塩味の効いた具との相性も良いです。」


「やっぱ米は日本人の心だよなぁ。DNAに刻み込まれてるんだろうな。」


 俺の言葉に『こいつ何言ってんの?』みたいな顔をするチョウチョ。

 …そうかい、別にいいんだ。

 元から米の無い環境で育った人間には、米のありがたみは分からんのさ!

 だからありがたみを噛み締めながら食べるもんね!


「お兄さん、米を知ってるんだねぇ。ここらじゃあんまり出回ってないハズなんだけど。」


「ああ…、昔俺が住んでた所でも主食が米だったもんでね。懐かしくてついがっついちゃったよ。」


「ふ〜ん…。米が主食とは、随分と裕福なところで育ったんだねぇ。」


 あ、やっぱこっちの世界じゃ貴重品なのかな?

 また変な事言っちゃったかもしれん。


 でも久しぶりの米、美味かったなぁ…。

 しばらくこの村を拠点にしても良いかもな。


 俺達はしばらく雑談を交わした後、明日の予定を決めて部屋に帰った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ