表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

中学二年生になったという話。

波本家の朝。

父親と母親は仕事で明け方家を出て行った。


「シャーッ」

カーテンがスライドする音がして、閉じているまぶたを太陽の光が透ける。

「んんっ……。 眩しい……。」

「優ー? 今日は始業式だよ?」

「もう……始まってしまったのか……。」

仲間(三人)に会えるんだよ?」

俺はガバッと起き上がり、朝一番に叫んだ。

「よし! すぐに準備する!」


「鍵、ちゃんと掛けてなー!」

「はいはい。 ちゃんと掛けたよ!」

何だか懐かしい二人での登校。

無関係の人から見ればカップルに見えるかもしれないが、仲のいい双子の兄妹だ。

「ねぇ優ー? 三人変わってるかなぁ?」

「さぁな。 変わってないだろうけど。」

「あっ! 香織だ! おーい!」

パタパタと足音を立て、咲は香織さんの所に走って行った。

「あーあ。 全く朝から元気だなぁ……。」

ふっと俺の肩に何かが触れた。

「オッス波本! 春休み中も元気だったー?」

「何だ……玉池(たまいけ)か。 お前は元気そうだな。」

玉池 美波(たまいけ みなみ)

去年は俺と同じクラスだった女子だ。

俺が部活外で仲良くしていた唯一の女子かな。

……さっき咲が消えた方向から冷たい視線を感じるのは気のせいだろう。

「波本! 同じクラスだったらいいね!」

「ああ。 そうだな。 お前面白いしな!」

うひひっと笑って玉池は靴箱のほうに走って行った。

「あそこかー! クラス分け表!」

驚きのクラス分け発表を俺は見ることになる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ