表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/87

水木粗鋼の場合 16



第三十五節


「で、申し訳ないんですけどお二人の能力を教えてください。あ、はしばさんはセーラー服でしたっけ」

「…そうだ」

「膝下ふくらはぎまでの長いスカートに腰まである長い髪…セーラーは冬ですか夏ですか中間ですか?」

「冬ですね。コテコテの」

 これは斎賀。

「おお!冬!やっぱり冬ですよね!」

 あんまりその会話にはノれない橋場だった。ある意味日本一と言っていいほど女物であるセーラー服が身近な存在ではあるが、別にマニアックな知識がある訳ではない。

「ぶりんさんは?」

「ってオレもやんの?」

「ここまで来たら付き合えよ」

「オレはスクール水着なんぞ着ないぞ!」

「だからその必要はないんですってば。この場合変身するのは水木さんだけですよ」

「…で?ぶりんさんの能力は?」

 身を乗り出さんばかりにして訊いてくる。

「ブレザーだよ」

「え?じゃあさいがさんと同じですか?」

「いや、僕とは大分違いますね。僕のはネクタイですけど、武林さんの制服はリボンタイプです。ベストはクリーム色で、スカートはチェック柄のミニプリーツ。要するにある意味最もこってこてで典型的な「今時の女子高生」スタイルですよ」

「ええーっ!ほ、本当ですかあああ~っ!」

 元々甲高い声が更に裏返ってえらいことになっている。

 …セーラー服のテンションより高いので軽く(へこ)む橋場だった。



第三十六節


「で?どうするんだ?」

「試合を成立させて、ボクをセーラー服にしてください」

「…それで?」

「それだけです。学ラン姿の橋場さんと手を繋いで写真を撮りたいですけど…駄目でしょ」

「そりゃな」

 にべもない橋場。

「少しの間、写真タイムをもらいますけどその後はボクが投了するので、「受けた」と言って貰えば試合は終了。橋場さんは苦労なく一勝ゲットです」

「それじゃ今までと同じだろうが」

「まあまあ。問題は次のぶりんさんです」

「は?俺?」

「とりあえずそれまで待ってもらえますか?」

「どれくらい掛かるんだ?」

「そうですねえ…延長料金もあるんで、あと三十分くらいで」



(続く)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ