表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/25

雨宮未夢: 胸のざわめき

護衛が王族から正式に派遣されると聞いた時、未夢は安堵した。背後を包み込んでいた薄い膜のような不安が、一枚だけ剥がれた気がしたのだ。


 春の終わり。陽射しにはもう夏の気配が混じりはじめ、石畳には木洩れ陽の影が落ちている。未夢はその柔らかい光の下で、淡い藤色の薄手のドレスの裾を指先で整えながら、敷地の中庭を歩いていた。


 風が吹き、髪が揺れる。だが、どれだけ日差しが穏やかでも、胸の奥にはまだ小さなざわめきが残っていた。


「……ノクス、いる?」


 小さな温室の奥、書類の積み重ねられた木製の作業机の近くに、ひとつの気配があった。

 返事はない。けれど、足音がした。


 すり……すり……


 それは床を擦るような足取り。まるで自分の存在を隠そうとするかのように、臆病に、静かに動く足音だった。未夢は、少し微笑んだ。ノクスのそういうところが、彼の性格を物語っている。


 やがて、小柄な少年が机の影から顔を出した。


「……どうしたの?」


 低く、けれど耳を澄ませれば柔らかさも混じった声。


 未夢は少し戸惑いながらも、胸の中の不安を押し出すようにして言葉を紡ぐ。


「……なんとなく、落ち着かないの。護衛が決まって、安心したはずなのに……身体がずっと緊張しているような気がして」


 言いながら、自分でも説明が難しいことに気づく。だけど、それを伝えられる相手がここにいることが、どれほど心強いか。


 ノクスはしばらく何も言わなかった。ただ視線を落とし、胸元から何かを取り出す。


 それは、小さな銀のペンダントだった。中央には、淡い青色の宝石のような魔石が埋め込まれている。透明感があり、光を受けて微かにきらめいていた。


「……これ、持ってて。通信型の魔法石。いざというとき、僕に呼びかけて」


「ノクス……」


 未夢が驚いた声を漏らすと、彼は少しだけ視線を逸らし、ペンダントを差し出したまま言った。


「……あんまり使わないけど、母さんが昔、作ってくれたものと同じ。声を届けるのは、きっと、すごく大事なことだから」


 その口調に、何か特別な想いがあることが感じ取れた。彼の事情はエルネストから聞いている。


「……お母さん?」


 未夢が問い返すと、ノクスはゆっくりとうなずいた。


 そして、視線を落としながら、ぽつりと呟いた。


「……お母さん、ね。僕がまだ……家にいたころの話」


 彼の肩が微かに震えた。けれど、それは寒さでも怯えでもなく、記憶の底から浮かび上がる感情のせいだと、未夢には分かった。


「母さんは……バカだった。僕も……子どもだった。だから、信じちゃった。『信仰に救われる』って言葉を」


 ノクスの言葉は乾いた声だった。けれど、その裏には、剥き出しの痛みがあった。


「全部、持っていかれた。母さんも、家も。僕は……売られたんだ。捧げられる“神の道具”としてね」


 未夢は何も言えなかった。ただ、彼の言葉を聞くことしかできなかった。


「それでも、母さんの最後の声だけは、忘れられない。“逃げて”って言ったんだ。だから、逃げて、ここに来た。……あれが、母さんの本当の言葉だったって、今なら分かる」


 その声が震えた。ノクスは顔を上げた。まだ幼さが残るその目には、強さと、深い孤独が入り混じっていた。


「会いたいな」


 未夢は、受け取ったペンダントを両手で包み込んだ。


「ありがとう、ノクス。……あなたの大切なものを、預けてくれて」


 彼女の声は穏やかで、けれど心の底からの感謝がこもっていた。


「私にも、会いたいけど会えない人がいるの。……家族みたいに大切な人。……ううん、本当の家族なんだけど……。上手く言葉で説明できないや」


 未夢は、遠い空を見上げる。


 それは、自分のいた世界。まだ名前のない、けれど確かに存在する過去への想い。


「どこにいるの?」


 ノクスの問いに、未夢はそっと笑った。


「すごく遠い場所。――きっと、今はもう手を伸ばしても届かないようなところ」


 ふたりの間に、言葉では形にできない絆のようなものが、静かに生まれていた。


 そして、夕暮れの光が差し込む頃、未夢は屋敷に戻った。


 部屋の机の上に、一通の手紙が置かれていた。


 ――セラフィナからだった。


『セレーネ様へ。明後日の誕生日会、きっとたくさんの人に囲まれて忙しくなってしまうと思うの。だから前の日、二人だけでお茶でもどうかしら』


 セラフィナらしい、丁寧な筆跡。柔らかな香水の香りが封筒からほのかに漂ってくる。


 未夢は微笑んだ。そして、胸の奥にずっと渦巻いていたざわめきが、ふと波打った。

 予知は未来を映す。だが、それをどう読み取るかは、常に自分次第なのだ。彼らの屋敷の下見をすれば火事が起きたとしても、抜け出せる可能性は高くなる。


 未夢は、ペンダントを胸に当てた。

 あの未来を変えるために。

 そして、守るために。


 夜風が、薄手のカーテンをふわりと揺らした。セレーネの髪もまた、淡く波打ち、決意とともに静かに揺れていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ