表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

卒業式シリーズ

卒業式で貰った返事はまだ保留

作者: 本羽 香那

「卒業式での返事はまだ保留」の林くんSideになります。

https://ncode.syosetu.com/n3845jx/


「泉、俺もついて行くよ」

「林くん……別に良いのに」

「いや俺が行きたいだけだから」


 泉の親友と俺の親友に気を使って自販機に向かう泉に、声をかけた。泉を困らせるだけだと分かっているのに、どうしても泉から返事を聞きたくて仕方がない。


 ――ペタペタ

 ――コツンコツン


 何と切り出したら良いのか迷ってしまい、少しの間沈黙が生じる。しかし、このままでは駄目だと十歩進んだところで単刀直入に尋ねた。


「泉、けじめついた?」

「…………ごめん…………実はまだなの……」

「そっか……分かったよ。ちゃんとけじめが付いた時にまた新たな返事が欲しい」


 あぁ、やっぱりそうか。泉はまだ泉の親友に想いを寄せていた。まあ、今までの様子から何となく勘づいていたけど、少し悲しいものだな。


 

 最初に泉が関わってきたのは2年半ほど前。俺と親友の原はいつも一緒に行動していて、講義を受ける時は前の方の席に座るのだが、その時普段真ん中ぐらいに座る泉と親友の南が、俺達の前に座ってきたのだ。

 これからは前に座りたいから仲良くして欲しいと女子に話しかけられ、大変驚いた。だが、原はそれをアッサリと受け入れて2人と打ち解けていた。口下手である俺は、この時不安しか無かったが、すぐに打ち消されることとなる。

 

 泉は積極的で、俺でも気軽に話せるほど明るかった。一方で南は内向きな性格だったが、泉のサポートのもとスムーズに会話が出来ていたのだ。

 こうして、俺達はすぐに仲を打ち解けていくわけだが、そんな中で泉に惚れていることに気づいた。また泉を目で追っているうちに、泉は南に想いを寄せていることも。そして好きだからこそ諦めて、原と南をくっつけようと奮闘していることも次第に気づいた。

 しかし、泉に対する気持ちは増幅するばかり。とうとう原と南が付き合って3ヶ月が経った頃に、泉に告白をした。

 

「泉のことが好きなんだ。だから俺と付き合ってくれない?」


 やはり返事はごめん。しまいには南が好きだからと告白し、俺を突き放そうとした。それでも諦めきれなくて、それでも良いって答えた。すると、泉は卒業式まで待ってと猶予を設けたんだ。これはチャンスなのか分からなかったが、ものにしたくて今まで頑張って食い下がってきた。


 そして、今日の卒業式に返事を聞いた結果が涙ながらの保留だった。

 ゆっくりで良い。気持ちに整理がついて、もし俺に気が向いたらどうかその時は受け止めて欲しい。

 ――泉が好きだという気持ちを


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
頑張って( ˘ω˘ )
林くん視点を覗けて嬉しいです! 『それでも諦めきれなくて、それでも良いって答えた』 切ないですね。 ペタペタ、コツンコツンの足音が、泉さん視点とは違った音に聞こえました。 微かな希望というか、祈り…
前作の場面を、今度は林くん側からみる展開で、名字で呼ぶところや、林くんからみた泉さんと南さんの性格やしぐさ、交わした言葉が印象的です。 泉さんへの止まらない想い。その意味では、前作と今作の二人の主人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ