表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/60

顔が赤いのはドレスのせい?③

「エメリーの顔が赤く見えるのは、ドレスが赤いせいだろうか……」


「そうよ。赤色が顔に反射しているからでしょう。でも、せっかくドレスコードの赤を着て来たのに、少しも意味が分からないまま終わってしまったわね」


「また同じ舞台に行こうか?」


「ふふっ、そうね。次こそはちゃんと観ましょう。でも……、今日はいいものを見られたから、来て良かったわ」


「寝ていただけなのに?」

「うん。最初はちゃんと起きていたもの」


 レオナールの寝顔を見て、何とも言えない幸福感を抱いたとは、恥ずかしくて伝えられない。


 だけど、彼が私の横で安心しきった姿を見せていたことに、嘘や偽りはないはずだ。


 そうなればきっと、今のレオナールが本当の姿なんだと思う。

 私の記憶が戻ったと知っても、彼の態度はきっと変わらないはずだ。


 それに、心配してくれる両親に、このまま嘘をつき続けるのは、そろそろ限界を感じるし、頭に花の咲いた両親ではあるけれど、そろそろ記憶が戻ったと伝えてあげたい。


 そんな風に考えていると、次の顔合わせについて、彼が提案してきた。


「次は、俺の屋敷に来ないか?」

「ラングラン公爵家の屋敷へ?」


「以前伝えただろう。俺には妹がいるんだが、その妹がエメリーに会いたがっているんだ」


「そうなの?」


 妹のアリアは、私とレオナールの婚約が偽装であると勘ぐっていたはずだけど、どうしてかしらと首を傾げる。


「実は、エメリーの両親が一度我が家に来て、事故のせいで記憶がないことを、うちの両親に報告していたんだ」


「全然知らなかったわ」


「エメリーの記憶喪失のことを、俺は全く気にしないと伝えていたんだが、後から俺の両親が結婚に反対するのではないかと、心配したみたいだ。もちろん、俺の家族もそんなことは気にしていないけどね」


「それでどうして、妹の……」

 口ごもる私は、妹の名前について、分からないふりをした。


「アリアだ。エメリーに過去の記憶がないなら、いろいろ不便だろうと、アリアが心配しているみたいなんだ」


 婚約発表のパーティーで、レオナールがいないタイミングを見計らい、文句をつけに来たアリアが、そんな発想に至るだろうか?


 彼女に限って私を心配するはずはないだろうと感じたが、それを言うわけにもいかない。


 過去の記憶がない以上、今の私はアリアの顔さえ知らない設定で、このまま話を貫かなくてはならない。


 そうだとしても、私の記憶は、ラングラン公爵家の屋敷を見たタイミングで蘇る計画だし、アリアに会うときには、かつての自分に戻ってよいのだから問題はない。


 この計画で「ボロはでないな」と考え、にっこりと笑う。


「そんなことを言ってくれるなんて嬉しいわ。私もアリア様にお会いしたいから、ぜひうかがうわ」


「それでは一週間後、エメリーの家まで迎えに行くから」


「レオナールの屋敷へ行くなんて、緊張するわね」


「なんの心配もいらないさ。アリアは優しいし、エメリーの横には、ずっと俺もいるんだから、普段どおりで構わないから」


 穏やかに微笑む彼が言うものだから、胸がきゅんとする。


 そんな自分に動揺してしまい、彼から顔を背け馬車の窓を見ると、ガラスに映る私の顔が赤い。


 やだ。私ってばずっとこんな顔をしていたのかしら。


 まるで彼を意識していると思われるじゃない。


 そう思うとますます恥ずかしくなって、そのまま横を向き続け、屋敷へと戻った。


 ◇◇◇



お読みいただきありがとうございます。


ブックマーク登録、★評価、いいねをお届けいただきありがとうございます。


次話はサブタイトルが変わるので、今回はちょっと短くてごめんなさい(ノД`)

引き続き、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ