表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/60

偽装婚約の契約⑨

 レオナールは結婚がめんどくさくて、ただ先延ばしにしたいだけだろう。どうせ……。


 そりゃぁ~、筆頭公爵家の次期ご当主様は、五年経って二十五歳になろうが、好条件に変わりはない。


 場合によっては、公爵位を継いでいる可能性さえあり、今以上に人気が高まるかもしれない。


 独身貴族を謳歌しても、レオナールはなんら問題はないのだ。


 だけどこっちは困る。本気で枯れ木令嬢になる。


「何言ってんのよ! 五年後なんて、完全に売れ残りの年齢になっているでしょう! 私の愛しい旦那様を探す計画はどうしてくれるのよ!」


「愛しい旦那様か~ぁ」


 レオナールが宙を見てほわほわしている。


 彼ったら、怒られて、にやけるなんてどういうことよ。腹が立つわね。


「レオナールって、本当に自分勝手で嫌な男ね。変な契約に乗るんじゃなかったわ」


「お前なぁ……」

 言葉に詰まった彼の眉間に、深い皺が寄る。


「五年契約なんて無理よ。私のお目当てのお相手が結婚しちゃうでしょう」


「はぁ⁉ お目当ての男って誰だよ!」


「誰がレオナールに教えるものですか! 知ってどうするつもりよ」


「社交界から消す!」

 偽婚約者を取られまいと必死な彼が、切れ味抜群に言った。


 その彼の顔が、めちゃくちゃ怖い。


「──冗談に聞こえないから……それ」


「冗談ではないからな」


「と、とにかく五年は嫌よ! 今日だけ!」


「ふんっ! どうせ他の男の元へ行こうとしたって、枯れ木のお前なんて相手にされないさ」


「はぁ! なによその言い草! 最ぃッ低ね」


「この際だ! 俺が令嬢から狙われないために、お前をとことん利用してやるからな。一度契約したんだし、逃げれば契約不履行で訴えるぞ」


「卑怯者! 婚約者のふりは一日だけよ!」


「ああ、勝手に言ってろ言ってろ! そのかわり、今日のパーティーで俺の婚約者のふりをしっかりしろよ!」


「頭にきたわッ! こうなったら素面なんかじゃ、パーティーに参加できないわよ。レオナールのそのワインをちょうだい」


 そう言って、彼のグラスを取ろうとすれば、バッと彼が自分の元へグラスを引き寄せた。


「そ、それは……かかか間接、キキキッ」


「何よ!」


「き、きき汚いから嫌だ! お前が口を付けたら俺が飲めなくなるだろう!」


 と言って、彼がグラスに入っているワインを一気に飲み干した。


 この男……。

 どこまでも最低だなと、あんぐり口を開けて見ていれば、彼の様子がおかしい。


 彼はお酒に弱いのだろうか? すでに耳まで赤くなっている。


「汚くて悪かったわね。本当、レオナールを追いかけている令嬢の気持ちが、私にはさっぱり分からないわ。どこが良いんだろう」


「……それは、俺にも分からない」

 酷く虚ろな目をして、消え入りそうな声で言った。


 あれ? 彼ってば、パーティーが始まる前から、すでに泥酔状態なのでは? 

 そう思えてしまうほど、弱々しい反応だ。


 大丈夫かしらと思っていれば、「お客様がご到着いたしました」と、教育の行き届いた従僕が彼を呼びにきた。


 となれば、青ざめたレオナールが、すくっと立ち上がる。

 そんな彼に合わせてついて行こうとすれば、ボソッと呟く彼から、腕を組むように頼まれた。


「なんでレオナールと腕を組むのよ」


「シーッ、誰かに聞かれるだろう。俺たちは円満な婚約者なんだから、腕を組むのは当然だろう。俺の横でにこにこ笑ってろ!」


「レオナールの横で笑えるかしら?」

「とにかく現状は理解した。俺が笑えなくなるから、お前はこの先、勝手に口を開くな。俺の言葉に大人しく頷いておけ」

 疲れ果てた様子の彼は、暗い声で言った。


 そんな会話を交わしながら、婚約者を紹介するというのに、真っ青な顔色をしたレオナールと、パーティー会場へと足を踏み入れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ