表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/20

14.残り半分

「ご自愛下さい、だけか? 他には? 嬉しいとか喜んでるとか……」

「それだけです」

「……………そうかぁあぁ」


 俺は執務室のデスクに突っ伏した。

 手強い。分かってはいたが、エナは手強い。そう簡単に、自分がどういう反応をしているのか、俺に悟らせるつもりはないらしい。


 あと残り五日。残り半分だ。

 どうか、喜んでくれていることを祈る。俺は、ティアラにそっと手を触れたのだった。



*****



 六日目。残り半分。

 届いたプレゼントは、クッキーだった。


「ずいぶんと、今度はシンプルに来たわね」


 そうつぶやいて、私は手紙を手に取った。


『すまない、エナ! 考えてみれば、俺は昨日手紙を入れなかった気がする。喜んでくれただろうか。そして、伝言を受け取った。ありがとう。大丈夫だ、俺は頑丈だけが取り柄だから』


 そんなことを言って、つい最近風邪を引いたばかりでしょ、と心の中でツッコミをいれる。昨日、手紙がなかったことは、すっかり頭から抜けていた。それだけ、贈られてきたものが衝撃だったから。


『今日はクッキーにした。街で人気の、エナが好きだったお菓子だ。……と言いたいのだが、これは王宮の料理人が作ったものだ。普段のお菓子と変わらないじゃないかと思われそうだが、俺が買いに行くと言ったら、大反対された』


 まあ、それはそうだろう。

 王太子が街に買い物に行くといって、大手を振って賛成するものはいない。いざ行くとなったら、護衛だのなんだの、大変な準備をしなければならないのだから。


『だからといって、他の者に買いに行かせるのも違うし、店の者に王宮に届けろと命令するのも違う。それで結局、料理人に頼んだ。俺がやったのはラッピングだけだから、味自体は問題ないはず……というか、いつものだ。こんなんで、すまない』


「ああ、それで、リボンが曲がってたのね」


 例え不格好になったとしても、自分の手でも出来ることはやってくれようとしているらしい。狙っているのか無意識なのかは分からないけれど、心がこもっている気がして嬉しい。


 口に入れれば、確かにいつも食べているお菓子の味。でも、いつもより少し甘い気がした。



*****



 七日目は、花束だった。

 今度は小さな野花ではなく、きちんとした"贈り物"としての花束。


『エナへ。もしかしたら、誰が見ても"プレゼント"だと思うものは、これが初めてではないだろうか。エナの誕生日の時に花束を贈ったら、すごく喜んでくれていたよな。

 今回、贈りたい花は俺が選んで庭師に切ってもらった。ラッピングは俺がしようと思ったら、侍女に"その前に花が駄目になります"と言われて、やってもらった。……自分が不器用であることを、初めて思い知らされた気分だよ』


 ブッと吹き出した。気付いてなかったのか。どう考えても、昔から器用ではなかったのに。


「ちゃんと、私が好きだって言った花、入れてくれたのね」


 花束を見ながらつぶやいて笑った私は、多分すごく幸せな顔をしているんだろうな、と思う。



*****



 八日目は、万年筆だった。


「あら」


 今、私が持っている万年筆と同じ物。殿下と婚約したとき、お父様に贈られたものだ。書きやすくて気に入っていたのだけど、もうそろそろ古くなっていて、どうしようかと考えていたのだ。


『エナへ。八日目のプレゼントだ。

 この万年筆、実はエナと婚約したときに俺が君に贈ろうと考えていたのに、君の父上に先を越された。悔しかった。でも、買い換えを考えていると言ってたから、今度こそ俺が贈ろうと決めていたんだ』


「そうだったのね……」


 そういえば、私が「父からもらった」と言ったら、殿下がひどくショックを受けた顔をしていたことがある。あれはそういうことだったのかと、今さらながら思った。

 そして、手紙に目をやる。少し空白があって、そこからまた文章が続いていた。


『あと残り二日だ。もう贈るものは決めていて、用意も間に合った。今までのプレゼントを、君はどう思ってくれているのか不安はあるが、後悔はしていない。最高の十個のプレゼントだと、俺は自信を持っている。もし駄目なら……いや、やめておく。ではまた明日』


「楽しみにしてるわ、ルト」


 殿下ではなく、ルトと、名前を口にする。何だか、すごく久しぶりな気がして、くすぐったい気持ちになった。


 そして私はハンカチを手に取って、刺繍の続きを始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ