表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/18

第六話 〜人の恋愛に茶々を入れてみました〜

カーネルティア学園の食堂は、主に貴族が通う学園であるがゆえに、ちょっと素敵なレストランレベルの場所になっている。内装も食器も高級感がある。天井は高く、窓も広く、照明がなくても暖かな光に満ちている。


そんな素敵な空間で私は、アルバートがご馳走してくれたビーフシチューのセットを黙々と食べている。なぜか、目の前にはノアが座っていて、鱈のポワレのセットを静かに口に運んでいた。

上品なシルバーが僅かに音を立てている。

そう、我々はほとんど音を立てずに食事ができるがーー、あまりにも空間が静かゆえに、音が響くのだ。



私を無理やり食堂に引っ張っていき、豪胆にも2食注文し、意気揚々と食事に取り組もうとしていたはずのアルバートは今、私たちの隣の席で、縮こまって座っている。


その向かいには、長い黒髪をきっちりと一つに結んだ、吊り目の美人が、両腕を組み、思い切りアルバートを睨みつけて座っている。


「出会いイベントだったんじゃないの!? なんでこんな修羅場みたいなことになってるのさ!」


「私にもわかんないよ!」



アルバートがビビり倒しているのは、マーガレット・エルフェ伯爵令嬢。

アルバートの婚約者で、武術の達人である。

アルバートルートにおけるアイリスのライバルだ。

スプリングフィールド伯爵家と、エルフェ伯爵家は親戚筋で領地も近く、かなり仲がいい。

そのため2人は幼馴染として育ち、自然な成り行きで婚約者になった。


自由奔放なアルバートに対し、マーガレットは学園の風紀委員を進んで務めるような『真面目』な人柄である。アルバートルートに入ったアイリスに対しても、嫌がらせなどはしない人格者でもある。

(ただし、決闘は申し込む。血の気は多いらしい)


「アルバート様、私は悲しいです。あろうことか侯爵家御令嬢に無礼を働くなど。私を無体に扱うことはまだ構いませんが、どうして人に迷惑をかけずにいられないのですか?」


「いや俺は、ただあいつが腹を空かせてたから飯を奢ってやろうとーー」


「言い訳は結構です」


ちなみに、彼女は『氷』の魔法使いである。アルバートは、ほとんど魔法を使わないものの、『炎』の能力者なので、まぁつまり、相性は悪い。


「ほら、お二方に謝罪してくださいーー早く」


マーガレットは冷たく笑顔で命令する。私も、ノアも、隣の席にいるのに、怖い。

アルバートの気持ちたるや、というところだ。剣術の天才もかたなしである。主人に叱られている大型犬の幻覚まで見えてくる。


なんでこうなったんだっけー?

時間をすこし、遡る。



◆◆◆



周囲から奇異の目で見られながら、アルバートと私は向かい合って座っていた。私は一応レオ皇子の婚約者として有名で、ほかの男性ーー、それもあのアルバートーーと食事をするなんて、いい噂の的になってしまうのだが、アルバートは特に気にしていないようだった。



「それでさ、俺も皿回しっていうのをやってみたいんだけどーー」


ニコニコしながらどうでもいい話をする姿は、愛らしいといえば愛らしいが、私は頭を抱えていた。


すると、アルバートの背後から見慣れた不満顔が現れた。


「ノア!」

「中庭にいないから、探したよ姉さんーー。おや、アルバート・スプリングフィールド様ではないですか。どういったご事情で、姉と向かい合っておられるんですか?」


過剰に慇懃な態度にはわかりやすく敵意がこもっている。アルバートにもどうやらそれは伝わっているようだ。


「つまんねーこと言うよなー。ただこいつが面白そうだから一緒に飯を食おうと思っただけだよ、文句あるか?」


「文句しかありませんね。姉は仮にも侯爵令嬢で、皇子の婚約者ですよ。貴方にそのように扱われる謂れはありません」


アルバートは眉をピクリと動かす。ノアはわかって言っているが、アルバートは身分を持ち出されるのが嫌いなのだ。


「そうだな、仮にも皇子の婚約者だよな。それが一番わかってないの、あんたじゃないの?ーー未来のシスコン侯爵様」

「ーー聞き捨てなりませんね」

「お、なんだやるか!?」


アルバートは立ち上がり、ノアを睨みつけながら近寄る。ノアも負けじと、冷たい笑顔を崩さずにアルバートに詰め寄る。ちょっとやめなよ、と声をかけるが、2人とも聞こえていないらしい。アルバートはともかく、ノアがこんなに冷静じゃなくなるのは珍しい。


周囲も『喧嘩か?』と騒ぎ出し、私もこの場から逃げ出してしまいたいと困惑がピークに達した時。


マーガレットが現れて、アルバートを氷の魔法で拘束したのだった。



そして元に戻る。




「だーっ! もうお前は昔からうるせえんだよ、母親か!」

「母親ではありません。婚約者です。ですが、貴方様のお母様からも貴方様のことを頼まれていますので」

「婚約者たってまだ他人だろ! 大体、望んだ婚約じゃないだろ、お互い!」


一瞬間が空く。その後、マーガレットはため息をつき、アルバートの拘束を解いた。


「そうですねーー、お互い望んだ婚約ではありませんね、確かに。でも正式な約束です。そんなに軽んじていいものではありません。ーーもう何を言っても無駄ですね、どうぞご自由に、アルバート様。お二人には私が謝罪しておきます」


焚き付けたのに、冷静なトーンで返されたのが嫌だったのか、アルバートは少し苦しそうな顔をして、黙って食堂を出て行った。


その背中を見つめるマーガレットの横顔はーー、表情こそ平静を保っていたが、ひどく寂しそうだった。


(なんかーー、全然当初目的と違う方向に進んでるけど)



どうにかしなくては、と思い、私は走り出した。



◇◇◇


「お互い苦労しますね」


なぜかマーガレット嬢とふたり、食堂に残された俺は、沈黙に耐えられず、つい下手な話しかけ方をした。


「そうですね」


先ほどまでとは違い、柔らかな表情を浮かべてマーガレットは笑う。凛とした雰囲気はあるが、決してただ『厳しい』という印象ではない。ただやはり、寂しそうというか、切なそうな空気が滲んでいる。冷静な態度でも、彼女は傷ついていた。


「ーー私は、彼に嫌われていますから。でもそれでも、私は彼が好きなので、婚約者であり続けたくて。きっとそれが嫌なんですよね」


「えーー?」


マーガレットは驚く俺を不思議そうに見る。

でも、どう見ても。


(彼はマーガレット嬢のことがーー)



◆◆◆



昼休みの終わりを告げる鐘が鳴ったすぐ後に、私は中庭の木が不自然に揺れるのを見つけた。アタリをつけてきていたので、そこにいてくれてよかったという他ない。


アルバートは考え事をする時や、気分が下がった時は、いつも同じ木の上にいるのだ。


「アルバート様、降りてきてください!」

「変なことに巻き込んで悪かったけど、お前に関係ないだろ、授業にでも戻っとけよ」


確かに、5分以上の遅刻は罰則の対象になる。でもそれはアルバートも同じだし、私にはどうしても言いたいことがあった。それに、暗い顔のアルバートって、なんだか放っておけない。

制服のワンピースは少し動きにくいが、仕方ない。裾を捲り上げ、縛り、身軽な状態を作り、私は木を登った。



「な、な、何してんだお前!」


木を登る私を見たアルバートは動転する。

「何って登ってるんだよ、アルバート様ーー、アルバートに言いたいことがあって!」


何事もなく登ることができ、安心する。

アルバートのいる高さは、ひらけた空が美しく見えて、とてもいい景色だった。


「なんだよ」

「マーガレットのこと、好きなくせにどうして傷つけるの?」

「本当にお前に関係ないだろ!」


怒りながらも、顔が少し赤い。やはり図星である。



「あいつはさ、俺との婚約なんか嫌がってんだからさ、さっさと自由になりゃいいんだよ。貰い手なんてたくさんいるだろうし」


「なんで嫌がってるって思うの?」


「そんなストレートに聞くかね、普通」


普通がどうだかはわからないが、アルバート相手に策を弄しても仕方ないとは思う。じっと見つめていると、諦めたような顔で、アルバートは語り出す。


「ーー俺たちは昔から、ガキの頃からずっと一緒にいたんだ。お互い強くなることを目的にして、こんな風に木を登ることもあったよ。普通に好きだったし、このままずっとこんな感じで過ごせたらなって、俺は婚約、嬉しかったんだ。」


「それはーー素敵だよね」


「けどあいつ、婚約が決まってはじめての挨拶の時から、全然笑わねぇし、口うるさくなったしーーこうやって木に登るみたいなことも、してくれなくなったんだ。親とかにそうしろって言われてるのかって、問い詰めても、『自分の意思です』とか言うし」


アルバートは空を見る。

小さな雲がいくつか、水彩絵の具を溶かしたような爽やかな水色に溶けていく。


「だからさ、やっぱ嫌だったのかなーーって、思うんだよな」


馬鹿だなぁ、と私は思い、

「馬鹿だなぁ」

と口に出してしまう。


「は?」


「あのさぁ、マーガレットはどう見ても好きだよ、アルバートのこと」


アルバートは数秒私の言葉の意味を考えた後、顔を赤くした。


「そんなわけないだろ! 割と色々問題を起こしてても、まだ俺が婚約破棄されてないのも、あいつが真面目だからでーー」


「ちゃんと聞いたことある? マーガレットの気持ち」

「え」


琥珀色の瞳が見開く。

大人っぽい顔つきで、図体は大きいくせに、中身はかなり子供なアルバートは、やはり少し可愛い。


「聞いたらきっと、マーガレットの気持ち、わかるよ。そしたらアルバートの気持ちも教えてあげて」


多分、それで2人は大丈夫だ。



マーガレットが婚約と同時にアルバートに厳しく接するようになったのは、アルバートの将来を思ってのことだ。また、アルバートを支えられる女性になるため、本来の自分を抑えている。


一方アルバートは、マーガレットがよそよそしくなったことの意味を誤解し、悲しんでいる。ゆえに、彼女を縛っている貴族社会に、より怒りを感じていた。



2人とも、話し合いが足りない。説明不足だ。ただ、想いあっているだけなのに、人間、言葉を尽くさなければ、わからないことも多い。




私は一人でうんうんと頷く。アルバートはポカンと口を開けていたが、急に真剣な表情になる。

「確かに、言ったことはないな……俺の気持ちなんて、わかってるって、思ってたから」



どうやら伝わったらしいので、私は授業に戻るべく、木から飛び降りる。

アルバートは驚きながら手を伸ばしてくれたが、問題ない。運動神経は、割といいのだ。

 


「お前、やっぱ面白いなーー、オリビア!」


アルバートの顔に、快活な笑顔が戻っている。

私はそれを、嬉しく思う。







ただーー。


頭の中には、一つ疑問があった。


『好きな人』がいてもーー、ヒロインに出会うと、そんな気持ち、忘れちゃうものなのかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ