表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
塩マネージャー vs サバサバ系女子、私が選んだ対抗策は ‘ぶりっ子’ でした  作者: 雨宮 叶月


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/46

第13話 乾杯は戦いの始まり④

「てか、マジで正直に言っていいですか?」


誰も頼んでいない。



「成瀬くんって、写真で見るより100倍イケメンですよね? てか、喋るとギャップあるっていうか。」


成瀬は苦笑いをしながらも、「どうも」とだけ短く返した。



「これマジで思うんですけど、私、“推し作らない主義”だったのに、これはちょっと……浮気しそう!」


それは、言ってはいけない一言だった。


私は、グラスの氷をくるくる回しながらにっこり笑う。


「佐伯さん、“浮気”って、“本命がいる”って意味ですけどぉ〜♡

……どちらの業務に本命を置いてらっしゃるんですかぁ?♡」


一拍遅れて、居酒屋内に小さな沈黙が生まれた。


佐伯が「えっ?」と声を漏らしたのと同時に、朝倉紫音がそっと視線を逸らす。


霧島奏が小声で、「あれってつまり、“担当業務放棄”って意味だよな……」とつぶやく。


望月颯真はテーブルの下でスマホをいじるふりをして、口元を引き締めていた。


そして、極めつけは――



「それとも、詩織さんって、“現場で推しを作る系”ですかぁ?♡ それ、今の業界だと……

“バレた瞬間に全信頼失う”系ですぅ♡」


完全にトドメだった。


佐伯は、「え、いや、そういう意味じゃなくて! ただの冗談っていうか!」と慌てる。


成瀬がその空気を和らげるように、口を開いた。


「冗談なら、伝わるように言わないと。でないと、“お客さん”になっちゃうから」


「……ッ!」


まさかの本人からの“冷静コメント”。


佐伯は「ちょっとトイレ行ってきます……」と立ち上がるが、ドアの方角を間違えてぶつかりそうになる。朝倉がさっと手を伸ばして引き戻す。


「そっち出口じゃなくて厨房。戻ってこられなくなるから気をつけて」


「あ、ありがとうございます……」


佐伯が消えたあと、個室には妙な静けさが流れた。


「……黒宮さん、さすがでしたね」

朝倉がぽつりと漏らす。


「いえいえ〜♡ 暗黙のルールですからぁ♡」


「いや、今のはルールっていうより“宣戦布告”だった気がする」


霧島が笑いをこらえながら言い、望月がつぶやいた。


「マジで“笑顔で首しめるタイプ”なんだよな……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ