鍋ぶた85 アイテムBOX Lv3
のんびりとした気持ちで読んで頂ければ
幸いです。少しでも面白かったと思って
頂けたら、評価やブックマークを是非
お願い致します(*´◒`*)
誤字訂正、ありがとうございます!
感想も、ありがとうございます。よかったらこちらどうぞ( ・∀・)っ旦
(みゆき特製回復ティーです)
アイテムボックス、コボックス、だんだん進化していて、ついにまた新しいアイコンがキタ!活かせるかな?みゆきさん…
健介は夕飯を夕日丘自治会の会長の家で食べてくるとの事で、子供達だけで夕飯だ。
翔のリクエストのハンバーグ、付け合わせのポテトは皮付きざく切りポテト。トマトときゅうりのポテトサラダ、コーンポタージュだ。ご飯を大盛りでおかわりする翔と更紗。
お互いに学校の事や、テストの結果、ダンジョン、バイトの話で盛り上がる。更紗も翔も、頑張った甲斐があって、全て平均点越えだったらしい。
ご褒美にスイートポテトを出してデザートにした。
「可愛い!」
「うんメェ〜」
「写真!!」
柑奈と更紗は写真を撮ってSNSに投稿している。翔は、『どうしても、もう一個食べたい』と駄々を捏ねるので、結局皆、2個ずつ食べた。
「あ、柑奈、これ、時間があったら解読お願いしていい?あと、もし知ってればなんだけど…」
コスモドロップの事を聞くと、知らないけれど調べてくれるとの事。『プリンスの日記』には興味津々だ。
みゆきは気になってる事があり、アイテムボックスを開いた。アイテムコボックスの事だ。
[アイテムコボックスを作りますか?]
1,000万円で1つ作れます。
【はい/いいえ】
健介の稼いだお金は、袋に入れてアイテムとして収納してあるので、アイテムボックスに入ってる残高では足りない。
アイテム換金で試して見ようと、プレミアム鬼婆蜘蛛のドロップした宝箱を開くと、沢山アイテムが出てきた。アイテムの値段をみてびっくりだ。
【4000回討伐特典】
虹色スキル石×10個
【討伐報酬】
鬼婆蜘蛛の甲冑1,200万
黒炎刀800万
幻の織物2.1×60m 850万
豪炎の魔石(特大)9,000万
鬼婆蜘蛛外殻(特大)2,800万
鬼婆蜘蛛の糸400万
EXポーション×10 10万円
エリクサー×10 10万円
金貨150枚 150万円
(魔石が…9千万…甲冑も刀も高い!!)
鑑定すると、色とデザインがプレミアムなだけで、性能は普通のボスがドロップするものと同じらしい。豪炎の魔石は、山一つ吹っ飛ぶくらいの魔力があるらしい。特大ともなれば逆に使い道が無さそうだ。
みゆきは特大の魔石を解体してみる。すると、大4個、中15個、小35個、極小100個とどんどん小さくなる。
合成したら逆に大きくなっていった。
「これだ!」
みゆきは大1つを換金したら、2,100万円になったので、アイテムコボックスを一つ作ってみた。
アイテムボックスから出てきた、アイテムコボックスはティッシュボックスくらいの大きさで、上蓋にはうさぎが絵付けされている。
【鑑定】
アイテムコボックス
委託型アイテムボックス[持ち主未登録]
買い取りに特化した、レジスター機能を持つアイテムボックス。本体に指定した割合の金額が入金される。本体が同じボックス内ではアイテムの送受信も出来る。メール機能付き。
持ち主登録、盗難防止、紛失防止機能付き
「わっ…ガチで買取屋さんのやつだわ…」
みゆきは、健介、岡田村長、釜井オーナーに渡せば本人達も楽だろうと思ったが、桁がケタなので保留にし、夕飯の後片付けをするのでした…
▲▽▲▽▲
「うわぁ、これまたエグいねぇ」
健介がアイテムコボックスをみて脱力する。
「これ、俺使っていいの?めっちゃ助かるんだけど」
アイテムコボックスのシステムが買取屋のそれだった。例えば、利益率30%にすると、健介が1万円の素材を換金をするとコボックスに7千円、みゆきのボックスに3千円入る。7千円は出し入れ出来る仕組みだ。
容量は1,000種類×1,000個
「利益率、最低の5%にしてあるから、何か売れたら経費にしてね」
「オケ、サンキュー、明日夕日丘一緒に行ってもらおうかと思ったけどこれがあればオッケーだね」
「皆さんに宜しく伝えて下さいな。でさ、月見の岡田村長と、釜井オーナーにも渡しちゃおうか、悩むんだけど…」
「いいじゃん?その方が先方さんも楽っしょ」
「一個、1,000万円なんだけどいい?」
「…………!!は?」
健介はアイテムコボックスを落としそうになった…
結局、きちんと契約書を作ってレンタル制にし、金額は利益率15%に設定した。買い取りした時に、15%がみゆきと村長達の儲け、7割が客に換金。今までと変わらない。時々仕様の話し合いをする事にした。
「じゃぁ、オーナーさんが承諾してくれたらコボックス作って、コボックスに送るね」
「了解」
プレミアムなアイテムの換金も、健介に相談する。甲冑や、刀はデザイン的に好きじゃないらしい。またドロップするだろうから、換金する事にした。
さらっと、億万長者に、なった山下家…
本日の稼ぎが…1億2千7百万円に…みゆきは、子供達の、教育費、保健、結婚式費用、老後の生活費、これだけあれば多いに安泰…保守的になるみゆき。
すると、アイテムボックスからメッセージが出る
[アイテムボックスがレベルアップ可能]
100,000,000円もしくはアイテム換金が必要です。
【アイテムボックスをレベルアップしますか?】
はい/いいえ
「やっぱりな。きたよ〜。やだよ!1億円だよ?」
予想はしてたけど、おそらく容量が10,000×10,000とかになるのだろう…需要があるか?といえば、今のところ無い…。なので、見送ろうとするみゆきに、健介がウキウキしながら
「え?やっちゃえば?金、足りるだろ?また稼げばいいじゃん」
「マギか…じゃあ、押しちゃうよ」
【はい】
アイテムボックスが、光り、バングルになった。容量は、100300×10,000個。新しくアイコンが増えたのを確認すると『ワーカーズギルド』とあった…
「ワーカーズギルドだって。ファンタジー、キタこれ」
みゆきは浮かれてポチッとアイコンを押したのでした…
ワクワク
読んで頂き、ありがとうございます。
↓広告の下辺りに☆☆☆☆☆の評価が
出来るようになっています。
評価頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します!
1億円の出費を「やっちゃえば」と言えちゃう健介さん、結構ファンタジー好きね。私も俺も、ポチるよ!って強者の方は、是非いいねもポチしてくださいませ!