鍋ぶた65 スタンピード未遂
B8への階段を降り始めて異変を感じた。
階段になぜか蜘蛛の巣が張っているのだ。
「ひぇっ」
柑奈は後ずさり、村長は訝しげに近づいて
いく。
「村長、ダメダメ下がって!」
みゆきが蜘蛛の巣に薬草の束を投げつけると
バスケットボールくらいの蜘蛛が薬草に飛び
ついて糸を絡め始めた…
「なんでぃ、ここまで出てきちゃダ〜メ
だろ〜」
村長が投擲ナイフで仕留める。
みゆきはクリーンで蜘蛛の巣を一掃すると
ボトボトと蜘蛛が落ちてきた。
村長が投擲ナイフ、柑奈が連続で弓矢を
同時撃ちをするとあっという間に蜘蛛は
居なくなる。
みゆきは解体で蜘蛛糸玉と薬草の束を回収し
マッピングで敵の位置を確認した。
「村長、えらいこっちゃだよ」
「うわぁ…だな、参ったなぁこりゃ…」
B8フロアが赤い点で埋め尽くされて
いる。デジャブだ……
が、近づいてみると共喰いをしているのか
蜘蛛同士でバトルをしている…
みゆきは結界を階段に張ってから
B8フロアに『ポイズンハードスプレー』を
放ち、風魔法でダンジョンの奥へ奥へと送り
込んでいく。蜘蛛は音を立てずに手足を縮め
動かなくなっていった…
「本当に申し訳ないけどね…」
キラキラと蜘蛛のモンスターが消えていく。
みゆきはいくつかレベルが上がった。
柑奈は今日はレベルが上がりっぱなしだが、
覚悟してたらしいので我慢して堪えている。
しばらくしてからマップをみると
10匹くらいが動き回っている。
毒に耐性があるのだろうか…
みゆきはクリーンをかけて見える範囲の
蜘蛛の巣を一掃した。
3人に結界をかけてドロップ品を拾って
いく。マップでまとめて回収してもいい
けれど、あれはものすご〜く疲れるし、
柑奈がイキイキとして拾ってるから、うん、
辞めておこう。
残り10匹
「柑奈、いけそ?」
「怖いけど…」
「絶対離れないでね」
「うん」
「村長、行きましょう!」
「俺にはいけそうって聞かないの?」
「村長…行けそうでしょうか?」
「俺ね、本当は蜘蛛好きじゃないのよぉ」
「後ろから付いて来るだけでいいですから」
「おーん」
みゆきは全員に結界を掛け直す。
残ったモンスターをタップして調べると
『鬼婆蜘蛛』【母蜘蛛】×6
『マンティス』×1
『ハニービー』×2
『鬼婆蜘蛛』【フロアボス】×1
母蜘蛛6匹って…嫌な予感しかしない…
そして、なんで出て来ちゃってるのかな?
ボス???
まずは近くの鬼婆母蜘蛛を退治しにいく。
わぁ大きいな…ソファクッションくらいの
大きさ…
「パラライズ!」
ぎゅっと小さくなり、ふわりと倒れた
処に柑奈が矢を命中させると、爆発して
モンスターが消えた。
周辺を確認すると小部屋にみゆきの嫌いな
集合体で埋まっている。
柑奈が火魔法で部屋の中を釜戸のように
燃やすと、パキパキ、バチンッと殻が弾けて
燃える音がした。
みゆきがクリーンをかけると跡形も無く
綺麗な小部屋になった。
うん、鬼婆蜘蛛は、柑奈でも余裕で倒せそう
だね。次、村長、頑張ってくださいよっ!
柑奈は卵を見つけしだい、燃やしていく。
みゆきはクリーン専門だ。
村長は結構、かなり強かったので安心だ。
余裕でさっきと同じサイズの鬼婆蜘蛛を
2匹倒してくれた。
蜘蛛苦手で攻略する気がなかったくせに
『こんなに楽勝なら放置しないで挑戦
しておけばよかった』
と調子のいい事を言う村長…決して楽勝じゃ
ないですよ〜
10分程歩くと、
『マンティス』と『ハニービー』が鬼婆蜘蛛
と戦っている処に遭遇する。
始めはマンティスが強かったが、蜘蛛の糸に
絡められて絶体絶命だ…
「クリーン!」
横から助太刀すると、マンティスの鎌が
鬼婆蜘蛛の胴体を真っ二つにした。
マンティスが恩も知らずにみゆきを狙って
向かってきた!しかも、レベルアップして
鎌が大きくなっている。『パラライズ』を
かけて動きを止めると、村長が投擲ナイフを
連投し、柑奈は同時撃ちを2連発放った。
マンティスと鬼婆蜘蛛2匹、ハニービー1匹
が爆発して消えていった…
もう1匹のハニービーは、ダンジョンの奥へ
飛んで行ってしまった。
▲▽▲▽▲
村長も柑奈も、隠された卵やドロップ品を
見つけるのが早い。月見のプヨさんにも、
手伝って貰いたいなぁと思ってたら5分後
くらいに現れた。
20匹くらいいるんですが…プヨさん?…
卵を残らず除去して欲しいと頼むと
『プルル〜ン』と返事をし、わらわら散って
いった。
後何匹?
あと3匹!
ボス部屋前に勢揃いしているようだ。
急ぎ足で移動する3人。またモンスター同士
で戦闘をしている…
ハニービーが威嚇して鬼婆蜘蛛の周りを飛び
回っている。蜘蛛が2匹がかりで糸を飛ばす
のでハニービーは避けるのが大変だ。
鬼婆蜘蛛にパラライズをかけると、ギュッと
縮こまった。するとハニービーは鬼婆蜘蛛に
何度も針を刺していく。
それから、8の字ダンスを始めた…
勝利のダンスなのだろうか…
ハニービーの羽音が大きくなっていく。
レベルアップしちゃったのだろうか??
いや、まだ鬼婆蜘蛛は消えていない…
身体がすくむ程に大きな羽音になって
理由が分かった…
ボス部屋の扉の上の隙間からどんどん仲間の
ハニービーが次々に出てきてるのだ…
あっという間に蜘蛛は解体されてボス部屋に
連れて行かれてしまった…キラキラと消えな
いのねぇ…??
村長が困っている。
「この扉んところ、修理しないと
ダメダァ…」
「やってみようか?」
大人の会話が少しズレてるんじゃないのかと
オロオロする柑奈ちゃんなのでした…
拙い文章ですが読んで誠に頂きありがとう
ございます。↓の広告より下にある、☆☆☆☆☆で、評価が出来ますので是非
高評価頂けると大変有り難いです(*´◒`*)
ボス部屋、追い出されちゃったのね…
鬼婆蜘蛛もお気の毒だと思った方、是非いいねで労ってくださいませ…