鍋ぶた54 ショッピングモールでまたもやエンカウント
いいね、高評価、ブクマをありがとうございます!
とても励まされております。
これからもどうぞ宜しくお願いします!
(*´◒`*)
久々に買い物行くと、色々とお店が変わっていて
タイムスリップした気分になりますよね。
みゆきさん、何買うのかな…
柑奈が起きてきて、テレビを見ながらブランチしている。
みゆきも一緒にBLTサンドを頬張る。
「ハァ〜美味しいねぇ」
「トマト肉厚!甘い!」
実はこのトマト、今朝ダンジョンで取れたもの。
記念すべき最初の一つなんだけど、結構大きいので
みんなで分けてサンドイッチにした。
きゅうりも瑞々しいのに、サクッとしている。
地這いきゅうりだけれど、これも採れたて。
一気に育っていてびっくりしたけれど、
ダンジョンだしね。水がめっちゃいいし。
柑奈が異世界本の話をしてくれた。
「昨日読んだ『ロディール ゲスの冒険』面白いの。
モンスターに攫われたお姫様を助けに行ったり
ダンジョンから発生した病原菌を根絶したり
スライム使ってお城を綺麗にしたりする話」
「ロディール ゲスの冒険…面白そう!」
残りのたまごサンドを食べながら『ロディール』の
冒険物語で盛り上がるみゆきと柑奈ちゃんなのでした…
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
柑奈が登校してから、みゆきは久々に
大型ショッピングセンターへ買い物に来た。
生活用品や、食料品のまとめ買いのついでに
久々に気分転換したいと思ったのだ。
(絶対財布の紐が緩くなってるよね…)
ここは、屋外の広い敷地に
たくさんのショップが並んでいて開放的なので
みゆきのお気に入りだ。
久々過ぎる!この賑わい…楽し!
え?なに?わらび餅のモンブラン??
ぎゃおー。ピタピタTシャツ!懐かしい!
何このレース編みのセットアップ
メチャクチャかわええ〜!!
可愛らしい店員のお姉さんが
「いらっしゃいませこんにちは。
ゆっくり見ていってくださいね」
と、にこにこしながら挨拶してくれた。
こーゆー人、好き。ゴリゴリ売りにこないけど
ピンポイントでちゃんと声をかけてくれる。
あ、このセットアップ欲しい。
授業参観でも着れそうだし、着回しききそう。
にこにこなお姉さんに声をかけようとしたのだが
店の奥にいた、美人で圧の強めな店員さんが
後ろから声を掛けてきたのでびっくりした。
「お鏡こちらですよ。ご試着されてみますか?」
ビクッと驚くみゆき。店員さんは間髪入れずに
「こちらと似たデザインですが、今日入ってきたこちら
も素敵ですよ。サイズがフリーサイズなのでゆったり
してて楽ちんですし…」
なんてソフトに失礼な人や…でも、恥ずかしいので
笑うしかない…ペースに乗せられるのが嫌だったみゆきは
にっこり笑って
「ありがとう、でもゆっくり見させてくださいね」
と壁を作った。
みゆきはマイペースにウィンドウショッピングを
楽しむ。
暫くすると、なんだかふわんと嫌な匂いがしてきた。
こんなおしゃれ空間には違和感でしかない
ツーンとしたような、目が染みるような…異臭…
え?私?なんて思い、自分にクリーンを掛けてみるが
まだまだ匂う。このピタピタくっついてくる店員さん?
こんな綺麗な人が?こっそりクリーンかけてみたが、
店員さんでは無さそうだ。
この美人店員さん、匂うのがみゆきだと思ったのか
『すんっ』と、遠ざかり、どこかへ行ってしまった。
コンニャロめ!
空気にクリーンをかけたら臭わなくなったが
暫くするとまたふわんと匂ってきた
お店を出ると匂いのする方から急に
「ぎゃー!!」
「きゃー!」
「うわぁ〜!」
叫び声が聞こえてきた。と、徐々に叫び声が増え
大衆が逃げ惑いながらこちらの方へ走って来る。
通り魔?無差別的な?え?
よくみると、三輪車くらいのサイズの芋虫が
モコモコと動いていて、すっっっごく気持ち悪い…
めっちゃカラフル…模様なんてハート型だ。
あれ?可愛い?
撮影かと思ったが、カメラマンはいない。
こちらまで逃げてきた人々が「逃げろ逃げろ!」
と叫んでパニック状態だ。
みゆきはスーっと深呼吸する。
「本当のモンスター?あれ…」
どうしたらいいか考えていたら、
50歳前後のめちゃめちゃスタイルのいい奥様が
日傘でモコモコを叩きだした。
「あっ!」
近所の先輩ママ(スピーカーおばさん)だ!
後ろには子供が転んでいる。
多分『早く逃げなさい』とか、言ってそうだ。
えぇー!カッコいいじゃん!が、しかし
モコモコが怒って糸のようなものを口から出した。
「うわっ!やだっ!」
傘を糸で取り上げられて尻餅をついた先輩ママは
ズリズリと後ずさりしながら転んで動けない子供を
庇うように移動している
みゆきは、お店の可愛いお姉さんに
「これください、お釣りはすぐ取りに来ます!」
大きめのサングラスを手に取り、カウンターに
多めのお金をバシッと置いていく。
モコモコへかけ寄りながら、サングラスをかける。
「もう大丈夫ですよ!」
足を怪我した子供と、腰を抜かした勇敢なご婦人は
サングラスをかけた派手な女の子の登場に
目を丸くするのでした…
こんなところでいけませんよ〜
拙い文章ですが読んで頂きありがとうございます。少しでもみゆきさんを応援したいと思って下さった方、どうか、ブックマーク、いいね!や、高評価で応援を宜しくお願い致します(╹◡╹)
みゆきさん、サングラス買ったぁ〜
いよいよ来たか、スタンピード!と思った方、
プティかぁ〜ってなった方、
どうか『いいね』でみゆきさんの戦いを応援してくださいっ