鍋ぶた23 ダンジョンB2で海鮮BBQ
B2海岸に子供達が初めて降ります。
楽しめるといいですね。
いいね、高評価、ブクマ、をありがとうございます!
とても励まされております。これからもどうぞ宜しくお願いします!誤字修正をありがとうございます。
プレミアムボスを倒し、階段を降りる山下家御一行様。
階段のトンネル出口が眩しい。
階段を降り、目が慣れると共に、
「「「わぁーーーーー!!!」」」
「キューーーーーー」
子供達が一斉に駆け出す
「どーなってるの??」
「ぐぁー冷たい!気持ちいい!」
「大丈夫なの?敵はいないの??」
「キューキュー」
全員、恒例化した水着に着替えた。
みんなが海で遊んでる間に砂浜にウッドデッキをセット。(仕込んでましたね、みゆきさん!)
ソファや椅子、テーブル、パラソルを設置。
バーベキューセットも完備し、ビーフシチューを鍋ごと出す。
みゆきがTVで見て憧れていたグランピング。ちょっとラグジュアリーでオシャンティなバーベキューだ。
本当はリゾート地みたいに、海の上に作りたかったがメイキングでも、さすがに難しかった。
いつでも食べれるように、食器やカトラリーを用意しておく。
やる事が無くなったので、みゆきはダンジョン通路の宝箱を回収へ向かった。
マッピングをすると、敵はいない。
道はほんの少しカーブしているだけだったが、宝箱は7個も落ちていた。大きな蛤やアワビに似た貝などの、初めてのドロップ品もある。
「これは網焼きしたら、いい香りでみんなやってくるかもね。」
(鑑定したら食用可能。非常に美味とある)
拠点に戻り、バーベキューの炭に火魔法「着火」で火をつける。アイテムボックスに入れていたカット済みの野菜やスライスした牛肉、大きな貝を焼いていく。
焼きながら、プレミアムボスの宝箱を確認すると、
【100体目ボス討伐記念特典】
虹色スキル石×5個
特上の牛肉
プレミアムリトルブルのツノ×2個
炎のチュニック
炎の大剣
HHPポーション×10
HMPポーション×10
EXポーション×5
エリクサー×5
金貨50枚
「ふおぉぉぉ金貨ザックザク!!」
みゆき。新たな目標を立てる
『5ヶ月で住宅ローンを返済してみよう!』
さてさて、焼けてきました海の幸、みゆきは、つまみぐいのすけだ。
はふはふーっ!
はまぐりの肉厚なこと、このうえなし
濃厚エキスにはバター醤油しか勝たんよ〜
はんわぁー!あわびが柔らかい!
歯ごたえあるのに柔らかいっ!
特上の肉も、炭焼きで香ばしくジューシー!
油がサッパリしている。
最高に贅沢な気分で、まったりしていたら、皆がわらわらやってきた。
食べながら海辺でゴロゴロする。
「週末、ここでキャンプしよー!!」
「いーねー」
「釣りしたら何か釣れるかな?」
今週末は、キャンプねっっ!!決定!
▲▽▲▽▲
海から帰ってきて、秘密基地で少しだけお茶っこタイム。
柑奈に、ダンジョン産の本を出してあげると夢中で読んでいる。
「柑奈、スキルで読めるの?」
「なんとなくだけどね。訳されても意味の分からない言葉が多いけど…ちなみに、地球上の言葉はスーって頭に入ってくる。話すのは難しいけど」
「すごいね。今度海外旅行行きたいね。その本も、どんな事が書いてあるか分かったら教えてー!」
「うん。いいよ」
「そういえば、みんなはどんなスキルが欲い??色々考えてみてね。決まったらスキル石使おうね」
「え?なんでもいいの??」
「じゃあ、お金出せるスキル!」
「そういうのは無し!」
「かわいくなりたい!」
「それも違うかな〜ってか、可愛いからっ!」
「ムキムキになりたい!」
「だーかーらー!」
「お。そろそろ、戻るぞ」
「ね、ママ、この本貸して。家の外には出さないし、部屋で読むから…」
「良いよ。てか、全部部屋に持ってく?」
「いや〜流石に散らかるから最初はこのシリーズ5冊がいいな」
「オッケーよ。」
皆で静かに自宅にもどり、本日のダン活は無事終了。『山下家御一行様、浜辺でバーベキュー』達成ですね。みゆきさん。
▲▽▲▽▲
本日の稼ぎ
金貨 50枚
銀貨240枚
チャカチャカ、チーン♪
740,000円なり!
それから、アイテムも、整理し、アイテムボックスで換金。
なんと総額1,007,000円ナリ!
アイテム換金、一日で1本稼いだ…ボス50回近く倒しただけはある。
お肉も食べる分以外は潔く換金した。
来月の生活費がマイナスでハゲそうだったのに、1日で1,700,000の収入…
パートで働いたら約2年分…
金銭感覚の狂ってくるみゆきさんなのでした…
▲▽▲▽▲
〜次の日〜
子供達が元気に学校へ。最近、イキイキしている。運動して、いっぱい食べて、たくさん寝る!
これに限る!ゲームやテレビ、携帯の時間が減り、家族の時間が増えた。プラスアルファで可愛い癒しのうさゴンもいる。
みゆきも最近疲れなくなってきた。
「これこそダンジョンの恩恵だなぁ」
健介に月見ダンジョン村へ送ってもらうのだが、出発までまだ2時間ある。
みゆきは急いで実家の倉庫を片付けに行った。要らないものと思われるものは全部アイテムボックスやマジックバッグへ。
扇風機や、ヒーターなんかはかなり型遅れ。
(こーゆーのって、捨てるのって大変だよね)
全部収納したら倉庫の中がガランとした。
せっかくなので、メイキングでタイヤ専用棚を作った。タイヤは袋に綺麗に包んで収納。
避難セットも綺麗にレイアウトしたら、とてもお洒落な倉庫になった。ガレージ特集なんかに載ってそうだ。
工具は、クリーンをかけてピカピカに。
釣り竿もかっこよく壁にレイアウトし、ルアーも壁にお店のように飾る。
くつろげるようにラグを敷き、間接照明、ミニソファ、ミニテーブルを設置して帰って来た。
「いつ気づくかな?父さん母さん、驚くぞー!!」
さ、気になる月見ダンジョン村へイッテミヨ〜♪
拙い文章ですが読んで頂きありがとうございます。
少しでもみゆきさんを応援したいと思って下さった方、
どうか、いいね!や、高評価、お願い致します(╹◡╹)
文章短くなってきてないか??と気づいた方…どうか高評価☆☆☆☆☆と、ブックマーク、いいね!でミンスケを励ましてくださいw頑張れますっ!