表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

202/398

クラス代表選考会 決勝戦②

ご覧いただき、ありがとうございます!

「“賀茂カズマ”、か……」


 俺は、目の前で勝ち名乗りを受けて声援に応える一―一のクラス代表を眺めながら、ポツリ、と呟く。

 というのも、この“賀茂カズマ”って奴について、俺は何の情報も持ち合わせていないのだ。


 まあ、そもそも『ガイスト×レブナント』の仲間キャラに、こんな奴はいないからなあ。

 とりあえず今日の夜にでも、『攻略サイト』に少しでも情報が載ってないか確認するとしよう。


「さあ! 次はいよいよ俺の番だぜ!」


 そう叫ぶと、加隈がガッツポーズをしながら立ち上がった。


「立花! 俺は先にクラス代表に選ばれる! だから……待ってるぞ!」


 ビシッ! と立花に指を突き付け、歯を見せながら不敵に笑う加隈。

 それに対し、立花はというと……。


「あ、あー……うん……」


 ものすごく気まずそうな表情を浮かべ、サッと目を逸らす立花。

 その姿は、家族でファミレスにご飯を食べに行った時に、たまたまクラスの知り合いと遭遇してメッチャ気まずい気分になった時のようだった。


 うん、立花は今、いたたまれないんだろうなあ……。


「それじゃ……行ってくる!」

「「「「…………………………」」」」


 加隈はクルリ、と(きびす)を返し、颯爽と舞台上がる。

 それはまるで、物語の主人公のようなムーブではあるんだけど、その……加隈がすると似合わない。

 まあ、『ガイスト×レブナント』でもお調子キャラの三枚目設定だもんなあ……。


「……キモチワルイ」


 ああ、加隈よ……お前に対する立花の好感度は、下がる一方だぞ……。


「ヨッシャアアアアア! 今の俺は、どんな奴が相手でも負ける気がしねーぜ!」


 オイオイ加隈、その根拠のない自信はどこから出てくるんだよ。


「ハア……偉そうに言ってるけど、結局のところアンタはあれだけ馬鹿にしてきた“ゴブリン”が強くなった途端、尻尾振ってるだけじゃん」

「はあ!?」


 対戦相手である女子生徒……ええと、なんて名前だったっけ? い、一応最初の二か月は同じクラスだったから、見覚えはあるんだけど……うん、知らね。

 でも、その(あお)り方はできればやめて欲しかったなあ……。


 だって。


「……あの女子生徒、よほど死にたいらしいな」

「ふふ……[ポリアフ]の【スナイプ】でひと思いに仕留めますか?」

「あはは……彼女、面白いこと言うね」


 先輩、氷室先輩、立花の三人がそれはもうすさまじい殺気を放っているせいで、まるでマンガみたいに俺の視界がグニャリ、と(ゆが)んで見える……ような気がする。


 それにしても俺の評価って、一―二では今でも“ゴブリン”のままなんだなあ……。


「なあオマエ……アイツのこと馬鹿にすんの、ヤメロよ」

「はあ? 尻尾振って飼い犬みたいになった途端、アイツの擁護? ダサ」


 ああもう、加隈もそんなバカはもう構うな。そうじゃないと、俺がこの三人を抑える自信がないぞ。


「ハハ……つーかオマエの言う通り、俺はダセーよ。散々アイツのこと馬鹿にしてきたくせにアッサリとやられて、その後もふてくされて、勝手にアイツや立花に絡みに行って……」

「なんだ。理解してるなら、せめてこの決勝、辞退したら? アンタが代表だなんて、恥ずかしいだけなんだから」


 唇を噛みながら(うつむ)く加隈に、女子生徒がなおも失礼な言葉を投げかける。


 ハア……担任を含めて、本当に一―二の連中はクソだな。


「加隈! いいからそんなクソ野郎(・・・・)、サッサと叩きのめしちまえ!」


 気づけば、俺は舞台に向かって大声で叫んでいた。

 大体、俺のことがそんなに気に入らないんだったら、加隈なんかに絡んでないで直接俺に行って来いよな。


「ハハ……アイツ、本当にしょうがねーよな……! 分かったよ! ヨーヘイ(・・・・)!」


 今度は加隈の奴が、苦笑しながら俺の名前を叫びやがった。

 というか、なんで俺のことを下の名前で呼んでるんだよ。


「コホン……では、両者構え!」


 このままだと収拾がつかないと思ったのか、審判を務める学年主任の先生が咳払いをした後、少し時間が早いけど試合を始めることにしたみたいだ。


 そして。


「始め!」

「来い! [ロキ]!」

「フン! [カマソッソ]、来なさい!」


 開始の合図と共に、加隈と女子生徒が互いに精霊(ガイスト)を召喚する。


 女子生徒の精霊(ガイスト)は、半分だけ仮面を被ったショートカットの女性で、コウモリのようなマントを羽織り、両腕に鉤爪(かぎつめ)の武器を装着していた。

 そして、その仮面から覗く表情は、どこか心が壊れているかのような不気味な印象を受けた。


「ハッ!」


 女子生徒のそんな掛け声と共に、精霊(ガイスト)……[カマソッソ]はマントを広げて飛翔する。

 へえー……飛行タイプの精霊(ガイスト)なんて、珍しいな。


「アハハ! それじゃ、この私がアンタをギリギリまでいたぶってアゲル! 感謝しなさい!」


 そう言うと、[カマソッソ]が空中から[ロキ]に向かって急降下をした。


「【ニードルスピアー】!」


 両手の鉤爪を突き出し、きりもみしながら[ロキ]の頭部を狙う。

 だけど。


「っ!? 消えた!?」


 突然[ロキ]が視界から消え、女子生徒が戸惑う。


「ハハ! ワリイな、[ロキ]はコッチだよ!」


 いつの間にか[カマソッソ]の背後にいる[ロキ]が、その手に持つ杖を向けると。


「【マドハンド】!」


 地面から腕が生え、[カマソッソ]の足首をつかんだ。


「な、なんなのよコレ!? は、離せ!」

「バーカ、離すわけねーだろ。つーか、このまま引きずり込まれろ」


 加隈は皮肉を込めてそう言い放つと、ずる、ずる、と[カマソッソ]の身体が地面にめり込んでいく。


「わ、分かった! 謝る! さっきの言葉は取り消すから!」

「は? ワリイ、聞こえねー」


 懇願する女子生徒を無視し、加隈が小指で耳をほじる仕草をした。


 その時。


「それまで! 勝者、“加隈ユーイチ”!」


 もう女子生徒は戦闘不能だと判断した学年主任の先生が、ここで加隈の勝ちを告げた。

 まあ、あの女子生徒は恐怖で泣きじゃくってるし、このまま続けてもアレだから、いい判断だと思う。


「どうだ! これが、俺の[ロキ]の強さだ!」


 舞台の上で嬉しそうにガッツポーズをする加隈。


 そんなアイツを眺めながら、俺は思わず苦笑した。

お読みいただき、ありがとうございました!


次回は今日の夜更新!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、ブクマ、評価をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ