表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

【八】氷月来来

霧と冷気に包まれた空気が、翔とジョナサンのお互いの感覚を麻痺させていた。

双方とも微動だにせず、感覚を限界まで高め、相手の気配を探っている。

下手に動けば、最悪、居場所がばれてしまため、あくまで微動だにせず。

視覚も嗅覚も奪われたこの状態では、聴覚だけが頼りなのである。


このままだとラチがあかないな…。

しょうがない、やるか…。


そう翔は決意し、ゆっくりと『白夜』を構える。

それは斬ったり突いたりするための構えではなく、刀身を起こし、天を突き上げるような構えであった。


「……氷月来来(ヒョウゲツライライ)


『白夜』の刀身に集中し、静かに唱える。

無論、どんなに接近していても全く聞こえはしないほど静かに、である。



唱え終わると同時に、場の空気が更に冷え、『白夜』が凍った月を思い起こさせるような色に変化し、かすかに光を放ち始めた。


「…天氷柱(アマツララ)


白夜の柄を強く握り、静かに唱えると、天を突き上げるように素早く刀で空を突いた。


空気を裂くような音と共に、身の丈並の氷柱が無数に降ってきた。

翔の現在地とは全く異なるところからの音であるから、コチラの居場所はばれない。

それに、これではジョナサンも避けられはしないだろう。

しかし、一応追い打ちをかけておく。


「…土氷柱(ツチツララ)


コチラは無動作で、唱えた。

すると、地面から天氷柱による氷柱ほどの大きさの氷柱が突きだした。

天からと地からの挟み撃ち。

これでは回避のしようがないはずだ。

死んでさえなければ、最高である。


何にしろ、最低、敵は気を失っている予定なので、静かに『白夜』を鞘になおした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ