表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/46

4−3 出会いのイベント

 ギルバート殿下が、青白くなっているエルナに顔を向けた。


「この者が言っていることは真実か?」

 彼の一言で、この場が怖いくらいに静まり返った。


 私のことを完全に疑っている彼は、エルナにジャッジをさせるわけか…。


 王族に嘘をつけば処罰されるのだから、当然真実を述べるはず。

 誤魔化しもここまでかと覚悟し、ぎゅっと目を瞑る──。


「は、はい……わ、私は侍女でございます」

 エルナの震える声が聞こえ、驚いた私は目をぱちくりさせながら彼女に顔を向けた。


 だが、私の視線をものともしない彼女は、まっすぐ前を見据えていた。


 エルナってば、信じられない。

 

 あなたのことを助けたことは、間違っていなかったのね。私の計画はうまくいくかもしれない。

 まだまだ窮地だというのに、思わず口角が上がった。


 それを聞き終えたギルバート殿下は「なるほどな」と小さく呟き、歩兵を見やる。


「問題はなかったようだな。彼女にナイフを返してやれ」


「で、ですが、パレード中に刃物を鞘から出した行為を、不問というわけには……」

 納得がいかない歩兵がギルバート殿下に物申した。


 その言葉に顔色一つ変えないギルバート殿下は、私の胸元をまじまじと見つめている。


 何かしらと思う私も、彼の視線の先を見てみた。


 そうすれば、ヘイゼルから借りたブローチが着いているではないか!

 よりによってバークリー伯爵家の家紋付きのもの。


 嘘でしょう……。

 部屋への無断侵入ごまかそうと借用し、意味もなく着けているブローチで、名前を証明しているわよね……。


 何をやっているのよ、私ってば!

 身元を特定された今となっては、この先ずっと付きまとうじゃない!

 こんなブローチを着けて、間抜けすぎるわ。


 ゲームの世界に転生した初日に処刑エンドになるかもしれない。そんな予感がひしひしと感じる。


 前世で観たエンドロールを思い出し、血の気が失せた私は、そっと胸元に手を置いた。

 ひとまずブローチを隠してみた。今さらながらに。


 姑息な抵抗を示す私をよそに、ギルバート殿下が歩兵たちへ鋭い視線を向けた。


「お前たちは、バークリー伯爵家の令嬢の話を疑うのか?」


「その方は伯爵令嬢でございましたか。存じ上げず大変失礼いたしました」


 彼らが気づかないのは、無理もない。

 そもそも令嬢としての気品も振る舞いも乏しい私を、誰が貴族だと思うものか。


 家紋で判別できるのは、貴族を知り尽くしているギルバート殿下だからできること。


 とりあえず、ここは安心してもよいのかしら?


 そう思った直後、ギルバート殿下が自身の胸ポケットから何かを取り出した。


「渡したいものがある」


 えっ! 何この展開⁉︎

 ゲームではそんな設定はないけれど、もしかして、イベントの報酬がもらえるのかしら──⁉


お読みいただきありがとうございます。

よろしければ、ブックマーク登録といいね、☆の評価をいただけると、

今後の投稿の励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ