8.森の中で、楽しい想像を
小学校の頃に一度だけ、森に行ったことがある。
まあ、森とはいっても整備された森だったけど。
正直なところ、ユーレシ林の方が、木が密集している気がする。
そして、こちらの方が自然としての雰囲気を醸し出していた。
やっぱり、全体的な規模がこちらの方が小さいだけのだろうか。
それとも、そもそもの森と林をわける基準が違うのか。
林で、しかも、町も近くにあるからおそらく整備されている林でさえ、ここまで自然な感じなんだ。
大森林、なんてレベルになったら、どれ程のものなのか。
行ってみたい。
うん、行ってみようか。
お金も溜まって、ある程度、力もついたら。
きっと楽しい、……はず?
…………楽しんでも、いいの、かな。
『異世界生活』、というものを。
そう思えるだけの年月が経った、ということなのだろう。
それに、大森林目指して旅していけば、もしかすると、………………………。
ま、それもこれもまずは目の前の課題を終わらせないと。
千里の道も一歩から、と言うからね。
えっと、採集する植物はたしか、ハルケイム花。
回復薬の原料の一つらしい。
見た目はコスモスみたいで、花の色は薄ピンク。
群れて生えているところは……あった。
林の中の、ちょっとした広場のような場所。
採集する束数は5束。
1束12本だから、計60本も採らないといけないのか。
大変だけど、頑張るかぁ。
将来のためにも、ね!