表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/133

一匹残らず

 すべてを奪われた。


 家族を奪われた。幸せを奪われた。仲間を奪われた。恩師を奪われた。

 そして、アタシの大切な人(ライバル)も奪われた。


 アタシはすべてを奪われた。

 だから次は、アタシが奪う番だ。




 ~~~~~~~~~~~~




 緑の髪の少年がマイクを取って一礼する。

 彼の後ろには白い菊の花が並んでおり、健太郎の大きな写真が飾られている。少年の前には黒スーツの人たちがずらりと並び、全員が沈痛な面持ちになっている。


「皆さま。お忙しいなか来ていただいたこと、エイロネイアを代表してお礼申し上げます」


 そしてスイはもう一度礼をした。


「馬渕健太郎はエイロネイア総司令官として私たちを導いてくれました」


 手紙を広げて、スイは読み上げていく。


「そして、志半ばで倒れました」


 感情はほとんど乗っていない棒読み。だがそれは、溢れる感情を抑えているがゆえだ。


「シュテルンは未だ落ちていません。我らの空を跋扈し、同胞を狩っている」


 上を見渡して、スイは静かに告げる。


「私は、スイ・ジュンシンは、司令官の意思を継ぎたい」


 何人かが驚きの表情を浮かべるが、反論する者は誰もいなかった。


「エイロネイアを強固な組織にし、どんな害虫にも揺るがないようにしたい」


 その野望は、人類なら誰もが抱いているものだった。


「シュテルンを一匹残らずこの世から滅ぼす」


 その宣告は、人類なら誰もが望むものだった。


「この場にいる皆さまのほとんどが、私と同じ思いを抱いているはず」


 スイの言葉の通り、健太郎の葬式におとずれていた人間たちは頷く。


「どうかボクに、シュテルンを滅ぼすための力を貸してください」


 頭を下げるスイは、その場にいる全員に受け入れられた。

ここまで読んでいただきありがとうございます。


次回は今日午後12時更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ