表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼女無双~魔王の子供に転生した少女は人間界で無双する~  作者: にんじん
修業編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/114

ゲームの時間です

 暗闇世界(ダークネスワールド)とは、私が前世でプレイしたゲームを参考にして作り出した異空間(アナザーワールド)である。



 「ルシス、この地下へ通じる階段はなんやねん」



 私たちは黒い海に囲まれた小さな孤島へ到着していた。孤島には草木などの植物は一切生えずに、一面は赤い土で覆われていた。そして、孤島の中心には、私たちを出迎えるように、暗い闇へ誘う地下へと通じる階段が待ち受けていた。



 「これは黒の迷宮(ブラックラビリンス)へ通じる階段なのです。黒の迷宮(ブラックラビリンス)には、私の作ったゴーレムたちが迷宮内を闊歩していて、侵入者を容赦なく攻撃するように命令を出しているのです。侵入者は襲いかかるゴーレムを倒して先へ進むのです。黒の迷宮(ブラックラビリンス)は5つの階層から成り立っていますので、まずは第1階層をクリアーすることを目標にするのです」

 「地下ダンジョンってことやな」


 「そうなのです。しかし、黒の迷宮(ブラックラビリンス)はそんじょそこらの地下ダンジョンとはレベルが違うのです。1階層に出てくるゴーレムはBランク以上の力を有しているのです。ロキお姉ちゃんとトール親分はDランクと聞いていますので、非常に厳しい戦いになるのです」

 「キャキャキャキャ、無理ゲーってヤツやな」


 「違うのです。死にゲーなのです」



 私が前世でハマったゲームの1つは死にゲーとして有名なゲームであった。私がそのゲームのオマージュとして作り出した世界が暗闇世界(ダークネスワールド)だ。しかも難易度設定もできるようにしている。1番簡単な設定が楽園(パラダイス)で次に平凡(オーディナリー)狂気(マッドネス)絶望(ディスパイア)の4段階になる。ロキたちには楽園(パラダイス)を用意した。



 「死にゲーやと。望むところや」

 「そうね。覚悟はしとかないとね」



 ロキとトールは恐れよりも強くなりたいという気持ちが強いので臆することはない。



 「では、横の小屋へ入るのです」

 「え?」

 「え?!」

 


 2人はキョトンとした。地下へ通じる階段の横には小さな丸太小屋がある。私は丸太小屋へ入るように促した。



 「レッツゴーなのです」

 「ちょっと待てや」

 「ルシスちゃん、黒の迷宮(ブラックラビリンス)へ入るのではないの?」


 「あれはハリボテなのです。本当の黒の迷宮(ブラックラビリンス)へ入るには丸太小屋へ行くのです」

 「ようわからんが入ればええんやろ」

 「わかったわ」



 2人は渋々丸太小屋へ入る。

 丸太小屋にはベットが4台用意されていた。そして、ベットの横には小さな液晶パネルが置いてある。



 「ベットしかないやんけ」

 「そうなのです。あのベットがフルダイブ型ゲーム黒の迷宮(ブラックラビリンス)をプレイできる装置なのです」

 「ルシスちゃん、ちょっと、何を言っているのかわからないわ」


 

 異空間(アナザーワールド)を改良して作り出したのが黒の迷宮(ブラックラビリンス)だ。しかし、改良といってもアリエルが作った異空間(アナザーワールド)と原型は同じである。ベットで寝て魂だけが異空間(アナザーワールド)へ招待される。そして、そこで得た力などは本来の自分の体へ還元される。アリエルの異空間(アナザーワールド)との違いは1つだけである。それは自分で出入りが自由なことである。ベットの横に置いてある液晶パネルでログインすれば黒の迷宮(ブラックラビリンス)へ招待されて、黒の迷宮(ブラックラビリンス)内にあるセーブポイントを使えばログアウトすることができる。私はそのことを2人にきちんと説明をする。



 「なんで魂だけやねん。体ごと行ったほうが便利やろ」

 「私もそう思うわ」



 2人が言っていることは正しいように思えるが実際は大間違いである。



 「私が作った黒の迷宮(ブラックラビリンス)を舐めないのです」



 私は珍しく大声で怒鳴る。



 「どないしてん、ルシス」



 私が怒鳴ったのには理由がある。



 「黒の迷宮(ブラックラビリンス)は死にゲーなのです。おそらく、お2人は最初に出くわした最弱のゴーレムに瞬殺されるのです。もちろん、魂だけが招待されているので肉体は死なないのですが、死なないかわりに悶絶する苦痛を一定時間体感することになるのです」



 2人がプレイするのは楽園(パラダイス)モードだが、楽園(パラダイス)モードの第1階層をクリアするにはAランクの実力が必要となる。このゲームはソロで挑むのが通常であるが、2人というハンディがあったとしても、初見で最初に出現するゴーレムには勝つことはできないだろう。2人には死の苦痛と恐怖を体験しながら、自分たちに足りない力をつけてもらうつもりだ。ルシス式基礎訓練(ブートキャンプ)は生半可な気持ちで挑戦することは許されない。私は2人を強くするために、頭に闘魂と書かれた鉢巻をして、右手にカラーバットを持ち鬼コーチのコスプレをした。



 さぁ地獄の基礎訓練(ブートキャンプ)が開催されるのです。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ