表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

第1章 現実への新しい視点

読んでくださってありがとうございます!

ここから本当の物語が始まります。主人公と「彼女」の出会い――それがすべての運命を動かし始めるのです。

濃く深い森。


最初に感じたのは――温もりだった。

それは全身に広がり、肌に染み込み、軽やかさで満たしていく。

だが、目を開けた瞬間、強烈な光が視界を切り裂き、思わず目を閉じた。


頭の中の闇は、少しずつ崩れていく。

手のひらにはざらついた土の感触、耳には風が葉を揺らす音、遠くには小川のせせらぎ。


――自分が誰なのか。ここがどこなのか。わからない。


吸って。吐いて。


体を起こし、ゆっくりと座る。

まるで初めて自分の体を知るかのように、手足を確かめる。

黒いシャツ、擦り切れたズボン、その上にはフード付きの薄いマント。古びてはいるが、不思議と馴染んでいる。


そして草むらの傍らに、それはあった。――筆。


拾い上げる。木製の軸はどこか懐かしい。だが、記憶は霞んで掴めない。

なぜ筆なのか? 自分は画家なのか、それとも……?


深く息を吐き、立ち上がる。

森は果てしなく広がり、巨大な樹々の梢が光を遮り、かすかに差し込む。

鳥の声と、自然のざわめき。人の気配はない。


行く先はわからない。ただ、足は自然と前へ進んでいた。


――自由。


誰にも止められず、誰からも問いただされない。森はただ受け入れてくれる。


数日が過ぎた。


食べられる実や木の実、草を見つけ、飢えをしのぐ。

動物の痕跡はあれど、襲ってくる者はいない。

小川を見つけては水を飲み、火を起こした。不思議なことに、その方法は体に染みついていた。


夜には筆を取り出す。だが、ただ空をなぞるだけ。何も起こらない。


――その時、彼女が現れた。


視線を感じたのは、姿を見た数時間も前だった。

まるで後ろから誰かが覗いているような感覚。


気づかないふりをして、慎重に歩く。

耳を澄まし、影を探す。


夕暮れ、太陽が沈みかけた頃――振り返った。


そこに彼女はいた。


背が高く、白い髪がフードからこぼれている。

体を覆うマントは、木々の影に溶け込んでいた。


しかし、最も異質だったのは――彼女を取り巻く光景だった。


星屑のような光の粒が、彼女の周りで舞っていた。

幾何学模様のように空に描かれ、そして静かに消えていく。


彼女は口元を上げ、首をかしげた。


――「そんなに見つめてどうするの?」


柔らかく、だがどこか嘲るような声。


言葉が出ない。

誰なのか。どこから来たのか。

そして――なぜこれほど現実離れしているのか。

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます!

グリディスとシェドウ、まだ始まったばかりの旅ですが、これから少しずつ世界の姿が見えていきます。

次の章もぜひお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ