表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/57

最終章-3

短い時間。だけど、それは長い時間。

早かった日々。だけど、それは長かった日々。

三月十日。

ついにやってきた、少年少女たちの旅たちの日が。

卒業式当日が――

玖珂久樹は、中学の制服を前にして、立っていた。

「……」

そして、久樹はそれの上着の内ポケットから白い封筒を取り出した。

それは、本来なら遙が持っているべきものだった。

だが、昨日の夕方、遙の病室に見舞いに行ったときに、彼の父親から渡された。

「これは?」

その日、加原の診察室に呼ばれた久樹が、その場に行くと、既にそこには郷弘と加原の二人がいた。

そして、顔を合わせた直後、郷弘が久樹にそれを渡した。

受け取った久樹には、それがなんなのか理解不能であった為、渡してきた郷弘に聞いた。

郷弘、加原は共に顔を渋め、代行に加原が答えた。

「卒業式の答辞だ」

「え……」

「確か、本来なら遙君が言うべきだと思うんだが……現状を直視してみると、そんなこと言っていられない状態なんだ」

「で……ですが」

さすがは医師だった。

言ってることに間違いがなく、その全てが事実であり、的確だった。

だからといって、久樹はそれに『はい』と返事するわけにはいかなかった。

むしろ、彼は自分の本能から拒否したかった。

だが――

「久樹君の……いや、アイツのクラスの気持ちは嬉しいよ。けど、遙が万全の状態で出られると保障できないんだ」

「……おじさん」

彼の父親である郷弘からも同じことを言われてしまった。

「久樹君。頼む」

「……」

結局、久樹は断ることが出来なかった。

だが、ただで引き受けたわけではなかった。

遙が出られなかった場合の保険役であり、出てきた場合は無用な役割。

そう約束した。

「遙……」

久樹は、知り合いの名前を呟き、取り出したそれを元の場所に戻した。


だが、彼は知らなかった。

今朝未明に起きた、最悪な事態を――


姫薙こよみは、パジャマから制服に着替え終え、自室に置いてある等身大の姿見で身だしなみの確認をした。

寝癖は先ほど直してきた。

いつ通りに、リップクリームを塗ってきた。

そして、髪型も問題なし。お気に入りのヘアピンで整えた。

制服のシワチェックも問題なし。

「うん。問題なし」

こよみは、自身に納得させるかのように大きく頷き、部屋を出ようとした。

が、そのとき、自室の勉強机の上に置かれている写真立てが眼に入った。

そして、彼女は無意識のうちにそれを自分の顔元に近づけていた。

いや、無意識だったかどうかはわからない。

ただ、それを覗き込むように、その写真立てを近づけていた。

「学校で待ってるよ、遙ちゃん」

このみは微笑を浮かべ、写真に写る、自分の大切な存在の人に優しく言った。

期待を胸に……

そして、こよみはもっていたそれを元の場所に戻して、自室を出て行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ