表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

才能

作者: 外国人

ちょっとした愚痴

まず、あなたは才能が無いことでも他のやつに才能があると言われてるかもしれない。

何故ならその人たちはやろうと思ってない、自分はやれないと自分に言い聞かせてるからだ。

人はできないと思えばできない、それは常識だ。だからやろうとしている君を才能がある、こいつは別だと思ってしまってるのだ。で、君は自信を持つそれと期待されらてるのでもっと頑張り絶対やらなきゃと、思うのだ。で、さらに差を開いてしまいそいつらは才能、才能と言うのだ。

それと、99%の努力1%の才能というけど自分はそうじゃないと思う。

気持ち、才能、努力だと思う。だってそうだろう諦めてる奴と諦めてない奴のどっちが結果を出せると思う。やれないとまじめにしてない奴と、してる奴どっちが結果を出せる?もちろんやってるほうだ。

大体自分は日本で受験勉強とかやってる意味が分からん。普通に学校で習ってる物と宿題やってるだけで十分だろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] テーマが明確で面白い。 [気になる点] 少し意見が世間知らずだと思う。世の中、そんなにダメなやつばかりじゃない。 [一言] こういう主張のはっきりした物語のが、読みがいがあります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ