表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/28

Question22 作品を書いている時、楽しいと感じるのはどんな時?

瑠璃「今回を含めてあと3問なんだ……どれにしようかな?」


紫苑「どれでもいいですよ。質問が書いてあるのは同じですので(ニコリ)」


瑠璃「じゃあ、コレで」


紫苑「はい。22問目は「作品を書いている時、楽しいと感じるのはどんな時ですか」? こちらで富山K2先生からの質問は終わりです」


瑠璃「おっ、富山さんからの質問は最終か。たくさんの質問提供ありがとうございました(ぺこり)」


2人「ありがとうございました(ぺこり)」


瑠璃「「楽しいこと」というか「嬉しいこと」になってしまいますが、それはなんらかの反応があったことですかね……なろうのユーザは全員で約91万人以上(注・2017年1月2日現在)います。そのうちの1人からの貴重なブックマークや感想、評価、レビューは誰でも嬉しいものです。普段関わりの少ないユーザから感想をいただいたりすることもあります」


紫苑「確かに嬉しいですし、モチベーションが上がりますよね!」


瑠璃「感想は1件でもあるとテンションが上がります!」


ジャスパー先生「レビューは……?」


瑠璃「本当は話したくないですが、私はレビューが原因で1回だけですが、筆を置いたことがあります」


ジャスパー先生「それは一体……」


瑠璃「それは私だけだとは思いますが、投稿したあとでどうしても納得が行かなかった短編作品にレビューをいただいたのです」


ジャスパー先生「確か、あの企画とかに参加された時の作品ですか?」


瑠璃「そうです。その作品には――――」


紫苑「あのー……黒川先生達、質問の方向性が完全に逸れてますよ」


2人「すみません」


瑠璃「まぁ、要するに作者側としては誰でももらって嬉しいものを受け取ればモチベーションが上がるし、楽しく作品を書くことができるというわけですよ。しかし、何も反応がなく、ただひたすら書いているだけだとつまらないですし、不安になったりして、書き手を辞めたくなったりしますのでね」


紫苑「黒川先生、それはまとめですか?」


瑠璃「はい、勝手ながらまとめさせていただきました」

2017/01/02 本投稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

闇医者・悪役令嬢シリーズはこちら

ふしがくシリーズはこちら
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ