Question19 黒川先生の活動報告には独自の用語について教えて
紫苑「ここからはくじの枚数が少なくなってきたので、黒川先生に選んでもらいます」
ジャスパー先生「黒川先生、まずは1つ。くじは僕に渡してください」
机の上には6枚のくじが置いてある。
瑠璃は迷いながらくじを選び、ジャスパー先生に渡す。
ジャスパー先生「19問目は……し、紫苑さん!?」
紫苑「はい?」
ジャスパー先生「少し空気が読めていない質問が……19問目は「黒川先生の活動報告には独自の用語について教えてください」……その用語、聞いたことがないのですか!?」
紫苑「はい。実は聞いたことがないのです。つい最近、黒川先生を知った方はおそらく知らないと思いますよ?」
ジャスパー先生「紫苑さんは最初の方の作品でしたっけ?」
紫苑「はい」
ジャスパー先生「改めまして、黒川先生、教えてください」
瑠璃「あははは……紫苑は知らなくて当然ですよ。私の活動報告でよく書かれている独自の用語がいくつかあります。つい最近、私を知った方は彼女と同じような疑問があると思います。ここで解決していってくださいね!」
ジャスパー先生「まずは「不定期更新枠」」
瑠璃「これは昼間でも夜でも安心して更新できる作品の枠のことことです。現在6作品あります」
ジャスパー先生「次、「深夜更新枠定期更新枠」」
瑠璃「これは毎週火曜日、木曜日、土曜日の週3回の定期更新枠。更新される3作品はすべて異なります」
ジャスパー先生「同じ深夜更新枠ですが、「不定期更新枠」もあるのですね?」
瑠璃「はい。「深夜更新枠不定期更新枠」は3作品。6作品すべて合わせて「深夜更新枠」と呼んでいます」
ジャスパー先生「「深夜枠同時更新」あるいは「深夜更新枠同時掲載」の2種類がありますが、どちらが正しいのでしょうか?」
瑠璃「正式は後者である「深夜更新枠同時掲載」。それはほとんどの場合は土曜日に行っています」
ジャスパー先生「深夜更新している作品の「定期更新枠1作品+不定期更新枠2作品」の同時掲載です」
瑠璃「その通りです」
ジャスパー先生「最後に「更新パレード」」
瑠璃「これは別名「更新地獄」。ほぼ、全作品更新される月に1回のイベントみたいなものです。深夜更新枠はすべて予約更新をしたりしています」
紫苑「頭が混乱してきました……。先生はよく混乱しないですね……」
ジャスパー先生「そもそも、その用語は去年から使われていますし、僕は最初から知っていました」
紫苑「私はおいてけぼりだったということかぁ……!」
2人「そうみたいですね」
2017/01/02 本投稿




