表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

日常エッセイ

たびーの日常 2016初秋

作者: たびー

最近のことなど

たびーは今日も外回りです。

おや? カーステレオの曲がスピッツからbacknumberに変わってますね。聞くところによると、今年に入ってからbacknumberにはまって、毎日聞いているらしいですよ。


ため息なんかついて、ぼーっとしてます。

なに? 毎日がつまらないの? 

そんなことないでしょ。

文学フリマ岩手のアンソロジーに載せてもらってたじゃん。

過去作アップしたら、すごい読まれて喜んでいたじゃん。


それでも駄目なの? 

困ったねぇ。


ネット小説大賞で落ちたの、いまだに引っかかっている?


知ってるよ、本屋さんに行くとラノベのコーナーをなんだか悲し気に見ちゃってるもんね。

あと、文フリ短編落ちたこと?


ほんと、贅沢な悩みだね。あれだけレビューみなさんからいただいたじゃないの。

ア? 自分でもよくなかったところ、分かってるって、まあ、分かってりゃいいよ。


それで?


新しいのが、書けない、と。


うーん、そりゃ重症だね。


でもさ、小説を書くことって「仕事」じゃないよね?

うん、仕事じゃない。

だからもうちょっと、気楽にやっていいと思うよ。


うまくやろうとか、みんなに褒められたいとか、ちょっとは思っちゃうけど、それは置いといて……。


書けないなら、本を読んだり映画を見たりしよう。

いつも出無精で家に閉じこもりがちだから、ドライブに行こうよ。


意外と、車運転するの好きだよね。


『仕事の移動』のためじゃなく『楽しみ』のために車を走らせようよ。


あせらないで行こう。

物語の泉は、まだ枯れていないことを信じて。




もうちょっと、休み休みで

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ