表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雪掻きスコッパー【冬の詩企画】

作者: 薬草 市場



 冬の寒空、煙草ふかす


 吐息の白が大きく広がる


 雪の重みは車庫潰す


 社会の重圧、人潰す


 スコップ振って取り除く


 しんしんと 募る重み 雪仕事


 休む暇なくスコップ振う


 言葉の吹雪も人埋める


 遭難退職当たり前


 見て見ぬふりは冬景色


 皆でスコップ振おうぜ


 一本どうだと誘おうぜ


 埋もれた奴を助けよう


 余計なお世話と雪かけられ


 良い奴から 消える世の中


 見えぬ涙も凍る寒獄


 スコップ担いで雪山へ


 一人の力は高が知れてる


 気付けば一人そこに居る


 辛くなったらそこに居る


 一本どうだと誘ってみる


 人の心にスコップ刻む


 粋なスコップ振りかざす


 ポジティブスコップ振りかざす


 少し 肩の 力を抜けと


 肩凝りオッサン言ってみる


 俺もスコップ受け継いだ


 一人の力は高が知れてる


 冬の厳しさ社会と同じ


 人を頼る 勇気


 手を差し伸べる 仁義


 動きが凍る歪な人


 心が凍り、動けない


 熱い心は踏み出す力


 動ける者はスコップ振う


 一人一本、スコップ道


 一本どうだと誘ってみる

本作は「冬の詩企画」参加作品です。

企画の概要については下記URLをご覧ください。

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2157614/(志茂塚ゆり活動報告)

なお、本作は下記サイトに転載します。

http://huyunosi.seesaa.net/(冬の詩企画@小説家になろう:seesaablog)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スコップで掻き分けていく様が目に映ります [一言] スコップで掻き分ける という動きに様々な意味合いが感じられて、 人をポジティブな方へ導こうとする 作者の意志が感じられました! …
[一言]  なろうのスコッパーとしてタイトルが気になったので覗いてみました(笑)  こう、徐々に思いがこもっていく感じ素敵です。  >余計なお世話と雪かけられ  >良い奴から 消える世の中  みた…
[一言] 道一本作るの大変なんですよね~。 雪質にもよりますよね。 超重労働です。 (。>ω<。) ラップ調でした。 (≧∇≦)b
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ