表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

入学式

入学式

これからの学校生活に期待と不安を抱き、前の日にドキドキして眠れなかった人もいるだろう。

俺もその一人だ。

そのおかげで、今日は入学式というのに遅刻。

両親は「来年、成人を迎えるんだから」と言って普通に仕事に出かけた。


起こしてくれてもいいじゃないか!


そう思いながら、学校まで早歩きをしている。

なぜ早歩きなのか

それは、もし俺が全力で走れば新幹線と同じくらいの速さになるからだ。

ちなみに早歩きは異世界で練習して、100m 9秒台の速さに調整してある。俺って努力家だな。


途中、陸上の監督のような人が口をあんぐりあけているが無視だ。その監督が誰かに電話をしだして「至急、調べたいやつがいる!」と言ってても無視して学校へ行く。


学校では、もう入学式が始まっていた。ちょうど今から校長先生の話のようだ。


新井なので出席番号は1番だ。だが、一番前には出席番号2番だと思われるやつがいる。

でも大丈夫!俺には、異世界で培った気配を【遮断】するスキルがある。

これを使って、こっそり一番前に行こう。徐々に【遮断】を解いていけば、ばれずに割り込めるはずだ。


スキルを使って一番前に並んだ俺は、徐々に【遮断】を解いた。


「うっ」


後ろのやつが少し下がり、その後ろの人の足を踏んで足を挫いたらしい。少し悪いことをしたが無視して校長先生の話を聞き流した。


話の内容はよくある「新入生を歓迎する」というものだ。それを長々と話している。


斜め後ろにいる女の子3人組が俺の方を見て何か話している。女の子ABCとしよう。盗み聞きのスキルを使って少し聞いてみる。


A:「あの人、かっこよくない?」


B:「どの人?」


A:「ほら、あそこの一番前にいる人」


C:「あ、ほんとだ~ アイドルみたい」


A:「後で一緒に話しに行こうよ」


B:「仕方ないなぁ」


と、話を聞くだけだと嬉しかったので少し振り返って顔を見てみた。


3人とも可愛い部類には入らなかった。Aは顔が馬っぽく、Bは歯が出ており、Cは能面のようだった。


はっきり言おう。ブスだ。

まぁ、いい、来たときは適当にあしらおう


と決心している内に校長の話が終わり、諸注意をしている。

もうすぐ終わりそうだ


そこから、一時間近く話は続いた。


いや、長すぎだろ!!!


と、軽く学校にキレたところでやっと話が終わり入学式が終わった。


今から教室に向かい担任紹介や自己紹介などをして解散らしい。


「早く帰りたい」


そう呟いて教室に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ