表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/114

交代(メリッサ、過去視点)

 手足の爪が剥がされたので歩きにくい。

 看守達の様々な拷問は、良く聞こえる様に、良く見える様にと、耳と眼だけは虐めなかったから却ってタチが悪い。


「さっさと歩けよ、王女様」


 四方から人々の目線が刺さる。その表情は、これから行われる断罪の幕開けを嬉々として見守っていた。つくづく反吐が出る。


(アニエル…アニエルは…?)


 首を思い切り捻って、国王の隣に座る妹を見つけた。退屈そうに欠伸をして、指輪をころころと弄んでいる。

 妹の様子に、理不尽さから怒りが迫り上がってくる。その怒りは、全てを采配し、整えた神に対して向かった。

 天に向かって、悲鳴に近い声で訴えた。


「神よ!なぜ…なぜこの様な目に遭うのが私なのですか…!私がこんなに醜くなければ…アニエルがちゃんと国のためを思えたら…!!もっと状況は違っていたのではないのですか!!!」


 空は酷く晴れていた。冷たい雪が降ったなんて、信じられないほどに。


「神よ!!!どうしてこの国を祝福したのですか!!!人々はそれに胡座をかき、国は腐り切って…」

「うるせえ!」「俺たちの血税で好き勝手しやがって!」「なにが王女だ!ふざけるな!」


 あちこちから石礫が飛んで来て、その一つが私の右目を潰した。

 知らぬ間に蔓延した様々な憶測と噂、それを一身に背負うことになって、私の心は呪いで満ちた。

 もう何も言う気力はなく、断頭台に登る足取りは、寧ろ軽やかだったと言って良い。


 執行人がキビキビとやってきて、素早く国王にお辞儀すると、姿勢を正して罪状が書いてある紙をピンと広げた。


「罪人、メリッサ・コネチカルト!第二王女、アニエル・コネチカルトに対する暴行、並びに殺害未遂、防衛費の横領、更には妄言によって人心を乱した!その罪は重い。よってこの者を王族から廃位し、斬首刑に処す!」


(横領…ね、それはアニエルかお父様の分かしら。私で帳尻合わせをするつもりなのね)


 笑ってしまいそうになる。私は父と妹に何を期待していたのだろう。

 ぐい、と首を掴まれた時だった。


「アレン…」


 聴衆の中に、ローブを着た弟の姿を見つけた。アレンは私を見つめたまま、壊れた人形の様に首を傾げて突っ立っていた。


「いないと思ったら、そんな所にいたの」

「おい、黙らないと猿轡を噛ませるぞ」


 思い切り頭を固定されてしまった。


(アレン、どうしてあなたは醜い私を愛したの?もし私がアニエルの様に美しかったら…)


 そこではたと気が付く。醜い私を愛するくらいだから、アレンはアニエルとも関係を持っていたのじゃないか、と。大体、アニエルの方は父と関係を持っていたのだ。なら、あり得ないことじゃない。


「アレン…あ、貴方は…本当に…私だけを」


 首が冷たい。


「愛していたのよね?」


 溢れた言葉に、父が振り向く。

 その瞬間、オルガンのように歓声が湧いた。


「なんだ?アニエル」

「?」

「五月蝿くて聞こえんのだ、用件があるから後で言いなさい」


 歓声で聞こえないけれど、父の口がそんなふうに動いた。

 下を向くと、逆剥けを無理に剥がしたのか、親指から出血していた。

 思わず首を触る。自分が知っている首よりも一回り細い気がした。


(私、お父様の隣に座っている…)


「どうして…?」


 父が立ち上がり、右手を翳すと、聴衆から発せられる歓声はピタリと止んだ。


「罪人は処された!ヤイレスの民のため、私は命を賭して信頼回復に努めると約束しよう!」


 再び大きな歓声が上がったので、耳鳴りがした。頭にモヤがかかったように、気分が優れない。

 父はこちらに向き直ると、やれやれと言うふうに退がった。

 状況が読み込めず、しばし呆けていた私に父が言い放った。


「今後はお前の浪費癖も考えものだな、アニエル。次は庇えんかもしれんぞ。当分慎め」


 大袈裟なため息を何度もついて、大義そうに城に入っていく父をじっと見つめる。これは夢だろうか。私は死んだのではないのか。

 よろめきながら立ち上がって、バルコニーの縁を掴んだ。恐る恐る覗き込むと、真下で醜い私の首がこちらを向いて死んでいた。


「っっっ!!!」

「アニエル様、刺激が強うございます。どうかもうお下がり下さい」


 駆け寄ってきた侍女に支えられて、城内を歩く。その間中、心臓が跳ねて倒れそうになる。その度に侍女は私に声をかけた。

 向かったのは、やはりアニエルの部屋だ。美しく整えられたベッドに横たわる。私の趣味じゃない色合い、好みじゃない調度品。


(私が、アニエル…?)


 侍女が去った後、恐る恐る鏡台の鏡を覗き込んだ。


「ひっ!!!」


 この世のものとは思えないほどに整った美しい顔。紛うことなきアニエルの顔。

 死後の世界なのか、もう一度与えられた人生なのか、はたまた本当は元々私がアニエルだったのかもしれない。考えれば考えるほどに混乱する。


(じゃあ、アニエルは?アニエルはどうなったの?)


「まさか…入れ替わって…」


 ならば、アニエルが死んだのだろうか。醜い私の身体で。

『お姉様の様に醜かったら死んでしまいたい』と言い放った妹の言葉は、おかしな意味合いで叶ってしまったことになる。


「そんな…そんな…」


 私の身体は震えた。恐ろしさではない、悲しみでもない。

 それは、明らかに歓喜だった。

面白かった!続きが読みたい!と思ったら、

ぜひ広告下の評価を【⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎】→【★★★★★】にしていただけたらモチベーションがアップします!よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ