終幕
ぼたぼたと血が流れて、地面をまだらに染めた。
刃を深く刺して尚、突き立てる両手に力が込められている。
「…つまらない事を」
「バ…バケモノめ…ッッッ!!」
後ろから、シオン様が何度も私の名前を呼ぶ声がする。
私に突き刺さった短剣を、ずるっと抜くと、イシュクアは体制を崩して尻餅をついた。一瞬の間も無くシオン様の魔杖が光る。
「アレストッ!!」
「ゔっ!!!」
魔法の拘束具がヤイレスの王を捕縛した。すぐさま私へと駆け寄って血が流れる左腕を強く圧迫してくれる。
「っ!メイリ…っっ!!」
なぜだろう、怪我をしている私よりもシオン様の方が断然顔色が悪い。
「これくらい、どうという事は…」
「ふざけるな!!」
「っ!ご、ごめんなさい…」
「〜〜〜!!くそっ!ワカナチ!!早く来い!!!」
ヤイレス軍は私の危機を見て、再び大砲とガトリングの装填を始めている。
「へーへー、来ましたよ。…ったく。一旦退がってくれませんかねぇ、王太子妃殿下。俺はこう見えて銃弾なんぞ避けられませんので」
回復師の悪態に、シオン様は明らかに嫌悪している。私は左腕を抑えながら後退し「悪いわね、ワカナチ」と言った。
「お前さ、そう思うなら守られてろよ」
「え?」
「見ろ、アイツのとんでもねぇ殺意」
左手の傷がじわじわと塞がっていく。
ワカナチの言葉はぶっきらぼうなのに、回復の光はほのかに温かいから不思議だ。
前方に目をやると、シオン様がダークマターの長い詠唱を始めたことに気がつく。
「だめっ!!!シオン様!!!」
「あっ!おい!」
そう言った時にはもう既に走り出していた。
光を放つシオン様の魔杖に抱きつく。
「退け!メイリー!!」
「ダメ!!逃げて!!早く!!何をしているの!?すぐに逃げなさい!!!」
ヤイレス軍は訳もわからず右往左往するばかりである。
そのうち着火した大砲がこちらに発射された。
大砲の轟音はゆっくりと低く歪む。ヤイレスの騎士達は呆然としている。
「へ?」「なんだ、あれは…」「…おい、まさかとは思うが…」「…ダークマター、なんじゃないか?多分…」「に、逃げ…」
ズゥウウウウウン…
重たい音がして、空間が捩れていく。大砲の砲弾もガトリングの銃弾も、何の意味も持たず質量は無に帰る。
「くっ…!!!もう、もうやめて…っっっ!!」
強く願った私の想いに呼応するように、フェンネルの剣が眩しく光った。
私は、まるでそうすることが当たり前であったように、思い切り剣を地面に突き立てる。
「この無益な争いを今すぐに終わらせて!!!」
それは一瞬のことだった。
世界中から、一切の音が消える。シオン様のダークマターは消失し、大砲や銃弾は砕け、それがまるで金粉のように降り注いだ。
あまりのできごとに、その場にいる誰もが手を組み、祈らずにはいられなかった程だ。
「…勇者として、王太子妃として、私はこの戦いを終わらせます」
イシュクアは、ただただ呆けてその光景を見つめていた。
ヤイレス軍は、武器の全てを放棄し、膝をついて胸に手を当てる。騎士の最敬礼である。
フェンネルの剣は大きく鼓動を打つと、光を失った。そして、深く固く地に刺さって二度と抜けなくなってしまった。
へたり、と座り込んだ私を、後ろからシオン様が抱きしめる。
「メイリー、帰ろう」
「…シオン様、その…怒ってます、よね?」
「はあ…本当に…君といると本当に心臓がいくつあっても足りない」
「申し訳ありません…」
「けれど、それが君なのだ」
「…私のこと、お嫌いになりましたか?」
ぶわっと涙が溢れて止まらなくなる。抱きしめる手がきつくなる。
「そんなわけ、ないだろ。君に惚れた僕の負けなんだから」
「えっと…じゃあ…」
「僕が怒っているのは自分自身と、こいつに対してだ」
シオン様が厳しい目線を向けると、イシュクアは口をはくはくとさせた。
「…ス、スピアリーの王太子妃は…バケモノだ!!」
私たちは呆れて見つめ合う。「全く」とシオン様が気怠そうに対峙しようとした時だ。
「失礼ですが…」
ヤイレス軍の一人が前に出て頭を下げた。
するとそれは連鎖して、まるでドミノ倒しのように全員が首を垂れた。騎士達は口々に言葉を選んで言った。
「…我々は…許されざる行いをしたと、今大いに自覚しました」
「なぜか、目が覚めたような…」
「神に祝福された国などと…我々がいかに傲慢に他国に振る舞っていたか…」
一番先頭の騎士が腰に刺していたサーベルを私へと差し出す。
「…降伏致します」
その言葉を聞いたイシュクアは「何を勝手に!」と怒鳴った。
私は騎士からサーベルを手に取ると、イシュクアの首にピッタリと付けた。
「ひっ!」
「ねえ、悪い事をしたら…どうするのかしら?」
「あ、ああ…ああっ!!」
「答えなさい」
サーベルで首筋をなぞると、イシュクアの顔は真っ青になった。
「さて、戦いを仕掛けた国が敗戦したのなら…どうなるのでしたっけ?」
「お、王族の処刑と…国の解体…」
「ふふ」
私の意味深な笑いに、イシュクアはゾゾゾっと肩を振るわせた。
「あ、ああ…」
「ふふ、けれど…私はそんなこと望んでいません」
「え…え?」
「私は、ただ謝って欲しいのです。あなた方に非があったと認め、正式に謝罪して欲しい」
「あっ……」
「やっと分かりましたか?この拗れた国同士のいざこざは、ただそれだけのことなのですよ」
ヤイレスの国王はがっくりと肩を落とした。
「意地を張らず、他国を見下さず、お互いに心を寄せ合えば、こんなつまらないことにはならなかったでしょう」
「…仰る…通りでございます」
私はサーベルを下ろす。華奢で、華美な王の服は泥だらけだ。両膝をついたイシュクアは、深く頭を下げる。
「申し訳…ございませんでした」
こうして、私たちは帰路につくことができた。
越境攻撃については、後日改めて国家裁判にかけられることとなる。そうなれば、ヤイレスの国としての信頼もプライドも失墜するだろう。
「気が済んだのか?」
「ええ、それはもうすっきり」
「今だから思える。徹底的に応戦しなくて良かったと」
「?なぜですか?」
「僕とて無益に血が流れるのは望まないところだ。…が、それよりも君という人にハラハラさせられるからだ」
「ご、ごめんなさい…」
「まあ、君はどうやら勇者を退任したらしいし、これからは落ち着くんだろう。…少し、寂しくもあるな」
「はい、とっても」
「今まで本当によくやった」
力強く肩を抱き寄せられる。自然と笑みが溢れた。
「帰ったら仕事が山積みでしょうね」
「全くだ」
面白かった!続きが読みたい!と思ったら、
ぜひ広告下の評価を【⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎】→【★★★★★】にしていただけたらモチベーションがアップします!よろしくお願いします!