表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

第8話:はじめての市中巡察

「隼人、今日は頼むぞ!」


 朝から永倉新八の大声が響き渡る。

 どうやら今日の私は、“市中巡察”の担当らしい。


「副長からもお墨付きだ。お前、立派な隊士だってさ」


「……それは、ありがとうございます」


 照れ隠しにそっけなく返したけれど、内心は少し嬉しかった。


 土方副長は何も言わなかったけど、昨日の稽古で感じた。

 無言の中に、確かに“認めてくれた”感触があった。



 京の町は、朝から賑わっていた。

 行き交う人々、香る屋台の匂い、喧嘩腰の商人たちの声。


「こうして歩くと、“隊士になったんだなぁ”って感じするだろ?」


 隣を歩く沖田が、にこにこと笑いながら言う。


「ええ……そうですね」


 羽織を着て、刀を差して、胸を張って歩く。

 それだけで、周囲の目が変わるのがわかる。


(まだ慣れないけど……悪くないかも)


 そんなふうに思っていた矢先だった。


「待ちやがれ、このスリめ!」


 永倉の怒号が響いた。

 見ると、少年が財布を握って走っている。


「こら、止まれ!」


「……っ!」


 私と沖田もすぐに追いかける。

 細い路地に逃げ込む少年。

 こちらも人混みをかき分けながら走る。


「隼人、右から回り込め!」


「はい!」


 沖田の指示に従い、路地を回り込む。

 少年は必死に逃げていたが、角を曲がった瞬間――私は立ち塞がった。


「ここまでです!」


 少年は驚いた顔で立ち止まり、観念したように財布を差し出した。


「……ごめんなさい」



「まったく、最近のガキは容赦ねえなぁ」


 永倉がぼやきながら、少年を店主のもとへ連れていく。


「隼人、ナイスカットだね!」


「いえ……沖田さんの指示が的確だっただけです」


「謙遜しなくていいのに。でも、これでお前も立派な巡察隊員だ!」


 沖田の言葉に、私は少しだけ笑った。


(こうして、仲間と肩を並べて歩くのも悪くない)



 屯所に戻ると、土方が帳簿に目を通していた。

 私たちの報告を聞いても、特に表情を変えない。


「スリ一人、捕まえただけか」


「ですが、被害は防ぎました」


 そう答えると、土方はふっと鼻を鳴らした。


「当たり前だ。それが“隊士”だ」


 その言葉に、私は小さく頷いた。


 もう、“仮の居場所”じゃない。

 ここは、私が“男として立つ場所”になったんだ。



 夜、布団に入る前に木刀を握る。

 今日も、自分に問いかける。


(私は、剣でここに立ち続ける)


 誰かの期待に応えるためじゃない。

 自分の誇りのために。


ここまでお読みいただき、ありがとうございます!


作品への感想や評価、お気に入り登録をしていただけると、とても励みになります。

作者にとって、皆さまの声や応援が一番の力になります。


「面白かった!」「続きが気になる!」など、ちょっとした一言でも大歓迎です。

気軽にコメントいただけると嬉しいです!


今後も楽しんでいただけるように執筆を続けていきますので、よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ