表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

第14話:静かなる罠

……これより、新撰組内の規律を強化する」


 屯所に集められた隊士たちの前で、土方副長が厳しく告げた。


「幕府上層部からの命令だ。内部の“乱れ”を正せとな」


 その言葉に、一瞬ざわめきが広がる。


(乱れ……?)


 私は首を傾げた。

 確かに新撰組は荒くれ者の集まりだが、隊士たちは日々規律を守っている。


 だが、その背後に“誰かの意図”を感じた。



 数日後、私は副長の命で再び幕府の屋敷へ向かうことになった。

 今回の用件は、松平玄道からの個別召喚だった。


(なぜ、俺が……)


 疑問を抱えたまま通された部屋で、玄道は机に書状を並べていた。


「桜井隼人――君に少し話がある」


「……何でしょうか」


「新撰組の中に、規律を乱す者がいると報告があった」


「そんな事実は……」


「否定は不要だ。上からの指示だよ」


 玄道は冷たく笑い、私に一枚の紙を差し出した。


「これは“内部監視”の命だ。君には、隊士たちの動向を密かに報告してもらう」


「……!」


 思わず拳を握りしめた。


(仲間を監視しろ……だと?)


「拒否権はない。君の立場を考えればわかるはずだ」


 その目は、やはり冷酷で――どこか“試すような”色があった。



 帰り際、廊下で榊原主膳に呼び止められた。


「桜井君、少しよろしいかな?」


「……榊原様」


 主膳は穏やかな笑みを浮かべ、庭先へと私を誘った。


「玄道殿の命令、戸惑っているようだね」


「……はい。仲間を疑うような真似は……」


「気持ちは分かる。だが、君も心得ているはずだ」

「時に“正しさ”だけでは守れないものもある」


 その言葉に、私は言葉を失った。


「私は君を信じているよ、桜井君。……どうか冷静にね」


 その柔らかい声に、少しだけ心が救われた気がした。



 屯所に戻り、私は仲間たちの笑顔を見て胸が痛んだ。


(こんな命令、受けたくない……)


 だが、逆らえば新撰組そのものが危うくなる。

 私一人の感情だけでは済まない。



 夜、私は土方副長に密かに相談した。


「副長……この命令、どうすれば……」


 土方は黙って話を聞き、やがて低く呟いた。


「……従え」


「……!」


「だが、“全てを報告する必要はない”。お前の目で判断しろ」


 その言葉に、私は強く頷いた。



 夜更け、私は刀を握りながら静かに誓った。


(仲間を信じる――誰にも、壊させない)


 たとえ幕府の命令でも、この剣だけは曲げない。


ここまでお読みいただき、ありがとうございます!


作品への感想や評価、お気に入り登録をしていただけると、とても励みになります。

作者にとって、皆さまの声や応援が一番の力になります。


「面白かった!」「続きが気になる!」など、ちょっとした一言でも大歓迎です。

気軽にコメントいただけると嬉しいです!


今後も楽しんでいただけるように執筆を続けていきますので、よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ