表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

1 ゆらゆら、ゆれる。

 まるとさんかくとしかく


 ゆらゆら、ゆれる。


 ゆれているのは世界? ……それとも、私?


 小林まるが、そのゆれを経験したのは、朝、(みんなとは違う少し遅れた時間に)小学校に向かう途中の道の上での出来事だった。

 そのゆれは、突然、まるを襲った。

 そのゆれのせいで、まるは突然、一歩も前に歩けなくなって、その場にしゃがみこんで、じっと、自分の中にあるそのゆれ、に耐えていた。

 ゆれてる?

 ゆれているのは、私?

 ……ううん。それとも、ゆれているのは、私じゃなくて、世界なのかもしれない。

 まるにはもう、そんなこともよくわからない。

 ただわかっているのは、そのゆれに襲われてことで、まるはもう二度と、みんなのいる小学校に、あの輝くように眩しい風景である、きらきらとみんなが輝いている教室の中に、まるは戻ることができなくなってしまった、ということだった。

 その証拠に、まるの足は、まるの体は小さくふるふると震えていた。(冬の捨てられた人間の街の中にいる猫のように。あるいは森の小さな動物たちのように)

「あの、君、大丈夫ですか? 泣いているみたいだけど?」

 そんな(優しい)ことを誰かがまるに言ってくれた。

 でもまるは、「……大丈夫です」と(震える声で)言って、震える足で、震える体で、道の上に立ち上がると、そのまま今歩いて来た道を戻るようにして、自分の家に(そして、世界で一番安心できる場所である自分の部屋に向かって)歩いていった。

 まるに声をかけてくれた人が泣いているみたいだけど? と言ったことで、まるは自分が泣いているということに気がついた。(それまでまるは、自分が泣いているとはこれっぽっちも思っていはいなかった)

 ……さっきの人、優しかったな。

 家までの帰り道で、少し気持ちが落ち着いてきたところで、まるはそんなことを思った。でもまるは、もうその優しい言葉をまるに言ってくれた人の声も、顔も、姿も、なにもかもを、……覚えてはいなかった。(それくらい、まるは自分自身のことで、……今日を生きることで、いっぱいいっぱいだった)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ