表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は僕の影武者~亡失の復讐者編~  作者: みなみ 陽
最終章 未来を信じて
768/768

罪は渡さない

―? ?―

 綺麗な月が、惺斗の部屋に顔を覗かせる。月明かりに照らされながら眠る惺斗の顔は、とても心地良さそうだった。見ているだけで癒される、そんな心やすらぐ瞬間だったというのに、突如として壊される。


「おやおや、可愛い子供だ」

「十六夜っ!? 何故、お前が! お前はもう……」

「私は、私であって私でない。いやはや、お前達親子は平気で他人を不幸にして、幸福を手に入れるな」


 薄ら笑いを浮かべ、十六夜は惺斗の頬に触れる。


「やめろ!」


 僕は、咄嗟に手を伸ばす。だが、透明な壁が僕を阻んだ。


「っ!?」

「ようやく見つけた。もう一人の私。これはなんの因果だろう。とても面白い。素晴らしい。働き者がいて、実に良かった」

「もう一人の……? 何を馬鹿げたことを! やめろ、それ以上惺斗に……!」


 どれだけ殴ろうとも、どれだけ魔力を解き放とうとも壁は壊せない。そんな僕を嘲笑うように、十六夜は惺斗を抱いた。その瞬間、惺斗が目を覚ます。だが、その目は虚ろだった。


「「罪は……渡さない」」


 そして、二人は口を開き、同じことを呟いた。そう、その言葉は十六夜が今際の際に遺した言葉だった。

***

―自室 夜中―

「……っ!?」


 そこは、自室だった。夢を見ていたらしい。体が酷く震えている。ただの悪夢だったらいいけれど、何だか凄く嫌な予感がした。


(惺斗は無事だろうか……一応、確認しにいこう)


 僕は部屋を出て、惺斗の部屋に飛び込んだ。目に入ったのは、月明かりに照らされてすやすやと眠る惺斗の顔だった。心配が杞憂に終わり、僕はほっと胸を撫で下ろす。


(良かった。ただの悪夢だな……)


 ドアの音で起こさなくて良かった。この天使の寝顔を守れたから。僕はそっと頬にキスをして、部屋を後にする。



 でも、何故だろう。ドアが閉まるその瞬間にだけ、十六夜の気配を感じたのは。しかし、あいつがいるはずがない。目で確認しても、当然いるのは惺斗だけ。


(悪夢のせいで、十六夜のあの言葉を思い出す)


『――この世界のことを。こ、この世界は……普通じゃない。地獄そのもの……だ。だから、ハハ……すぐ戻る。罪は……渡さない』


 すぐ戻るという言葉の意味が転生だとしたら、あの悪夢があいつからの呼びかけを示していたとしたら――。

 もやもやを抱えながらも、僕は部屋に戻る。そして、再び目を瞑り、闇に誘われる中であの言葉が繰り返し脳内で反響した。


 ――罪は渡さない。


 それからというもの、毎日警戒する日々が続いたが、特別なことは何もなかった。

 あれ以降、悪夢も見ることもなく、惺斗も天使のまま、あの日見た悪夢は僕の中で薄れていった。


「お父さん! せいちゃん、魔法いっぱい使えるようになったんだよ!」

「それは凄い!」

「うん、せいちゃん強くなったから!」

「ふふふ、じゃあ一番得意なものを見せてくれ」


 息子の成長を肌で感じながら、この幸せを守っていきたいと強く思うのだった。



本当に本当に長い間お付き合い頂きありがとうございます。

毎日投稿を続けて何年か経ちましたが、これにて宝生巽のお話を完結させたいと思います。毎日書いていると、もう習慣みたいな所があるので、少し寂しいです。今年就活の身なので、これまでのように毎日投稿は出来にくくなると思いますが、新たな作品を投稿する際はよろしくお願いいたします。

これまで読んで下さりありがとうございました。色々と未熟な所もあったかと思いますが、ここまで来れたのも皆さんのお陰です。作者の妄想性癖パレードを少しでも味わって頂けたのなら幸いです。

本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ