表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は僕の影武者~亡失の復讐者編~  作者: みなみ 陽
第四十一章 白ノ花
684/768

本気の戦い

―ゴンザレス ホテル 夜―

 ちょっと言葉を誤れば、即刻斬り捨てられそうな雰囲気だった。どうすれば、敵ではないと理解して貰えるのだろう。


(ここで、三つ巴みたいなことになるのは困る。ガラハッドと対立する意味なんてねぇんだ。そうなるくらいだったら、俺はあいつらの所に行きてぇ)


 こういう騎士様みたいなタイプは、どれだけ言葉を並べても仕方がないだろう。何となく分かる。行動で示し、信頼を得るしかない。


「その女の反応を見る限りでは、どうやら私の部隊を消したのは貴様のようだな。先ほどの貴様らのやり取りが演技でなければ、だが。まぁ、大したものだな。この私の部隊に紛れ込み、これほどのことをやってのけるとは」

「いやいや、演技に見えたか? あれが。そんな演技派じゃねぇよ、俺は。ちょっと大学行ってた時にかじってた程度で、とても評価されるほどでは……ってこの話はいいんだ! 俺が、ガラハッド隊を消したのは事実だ! だけど、それは避難させる為であって危害を加えた訳では……」

「敵が一人増えたか。どちらも決して許すことは出来ない。この選定の剣(カリバーン)で断罪しよう!」


 彼は怒りを露わに、その剣の切っ先を力強く振り下ろした。脆くなっていたことも勿論だが、怒りの感情に引き寄せられて増大した力は、いとも容易く床を貫いた。


「いや、話を聞い……っ!?」


 ギリギリのバランスで保たれていた床は、木っ端微塵に砕け散る。彼の周りを除いて。危うくナチュラルに落ちかけたが、大きめの破片を咄嗟に浮遊させてそれに乗った。


(なるほど、仲間がいたら絶対に出来ねぇ荒業だな。完全に敵扱いじゃん!)


 だが、それで一安心という訳にはいかなかった。本来なら落下していくはずだった破片が、不自然にその場に留まる。かなり、嫌な予感がした。


「流石は、騎士様ね。折角、私が制御していたのに。全てを呆気なく破壊してくれるなんて。でも、どれだけやっても無意味よ。所詮、人間如きが悪魔に打ち勝つことなんて出来るはずがないんだから!」

「おい、余計なことを言ってんじゃ……ぎょぇぇっ!?」


 そして、それはすぐに的中する。その場に留まっていた破片は、突如としてあり得ない軌道で飛び回り始める。


「ふん、なるほど。どこまでも邪魔してくれるのね」


 このような空間では、鳥族の象徴である翼を広げていられない。恐らく、それが狙いであったのだろう。あまりに危険過ぎて、人が多かった先ほどまででは使えない術だった。俺が瞬間移動させたことで、もう何も守るものがなくなって吹っ切れたという所か。

 巻き込まれる身としては、最悪だった。お互いに、遠慮していた部分が徐々に消えていくのをひしひしと感じた。つまり、それは本気の戦いの幕開けを示していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ