表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は僕の影武者~亡失の復讐者編~  作者: みなみ 陽
第二十六章 黒猫はいずこ
429/768

雨に霞む

―夜 街―

 僕は、獣の喉元を狙って剣を振るった。急激に距離を詰められた獣には、僕の動きが予測出来なかったのであろう。最期は、非常にあっさりと訪れた。


「グルアアアアアア!」


 喉元から噴き出す血と共に、獣は彼は地面へと倒れる。


(知性なんて微塵も感じなかった。獣としての能力は、土台となった人間の能力を引き継ぐのか? こんなにもあっさり……)


 そして、すぐに獣は動かなくなる。すると、まとっていた毛が溶けるように消えて人が姿を現した。


「……っ!?」


 確認の為に、彼の顔を覗き込んで驚いた。


(エメ役の人!?)


 パンフレットに載っていたエメ役の人物と顔が同じだった。しかし、あの美しさはもはや見る影もなかった。やつれてこけた頬、目の下に出来たクマ――よく見なければ、僕はきっと同一人物であると気付けなかっただろう。


(いつから? いつから彼は……)


 座長さんが言っていた、彼は将来や演技のことで悩んでいたと。そこをつけ込まれ、日に日に人と離れていく自分自身に怯え続けていたのだとしたら、それが原因で劇に参加出来なかったのだとしたら。


(いつまで、彼には自我があったんだ? すれ違ったのあの時には、まだ彼に意識はあったのか? じゃあ、意図してここに? 駄目だ、分からない。この仮定があっているかどうかも分からないのに、考えられるはずがないんだ)


 あの時までなら、彼に直接話を聞くことも可能だったかもしれない。けれども、もう既に彼は事切れている。真相は、彼をこうした人物しか分からないだろう。


「くそ……」


 ああしていれば、こうしていればと後から後から考えが浮かんでくる。きっと、どうしていても誰かが傷付くことは変わりなかっただろうけれど。信頼し合う仲間を、無意識の欲望の果てに手をかけることは防げたかもしれないのに。


「ごめんなさい……ごめんなさいっ」


(どうか、彼が苦しみから解放されて極楽へ行けますように。彼の罪は、彼のものではないんだ……)


「みゃ~?」


 僕が屍となった彼に手を合わせて極楽へ行けるよう祈っていると、黒猫が不思議そうにこちらを見上げていた。


「君は帰りなよ。ここにいたって、濡れるだけなんだから」

「みゃぁう」


 猫はそう一鳴きすると、僕に背を向けて尻尾を振りながら満足そうに帰っていった。やはり、この猫は言葉を完全に理解して動いている。


(御使い……あの名称が、役割を示すものなのか? あぁ……これ以上は、考えても理解しようがないな。これ以外に、僕に出来ることは……)


 そして、僕は雨に霞むドミニク劇場へと向かった。むせるような血の臭いに襲われながら、あるかどうかも分からない光を見つける為に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ