表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/173

第一五八話 二人だけの秘密 -狭間-

意味わかんねぇ。何が思いつくだ。そんなんで、なんで三人の名前が出てくんのさ。よりによってその三人。


平静というか、少し突き放すような言い方をしながらも、頭ん中は複雑に考え込んでた。キースはいいとしよう、ワンコが話したのかもしんないし。アイル・ハルワールもワンコから知ったのかもしんない。正直、考えにくかったけど、取りあえず置いとく。問題はアルセラだ。なんで思いつく?


検索した内容なんて、履歴からすぐわかる。わざわざ聞くほどのことなんてないと思ってた。だから、勝手に使ってたのは見逃してやろうか、そう考えてた。だって、あのワンコと一緒だと暇だろうからなぁ。


アルセラについては以前かなり調べた。なにしろ、俺の事件を担当した検事だから。知りもしない奴を勝手に犯人にして、勝手に終わった裁判。あれに関わった奴は全員調べた。結局、たいした情報はなかったんだけどな。


あの事件を担当した検事。何か知ってたらしい研究者。そんで、今回のターゲット。偶然にしちゃぁ、出来過ぎてるよな。もしホントに思いついたんだとしたら、他の繋がりも見つけてくれるかましれない。


「とにかく、そんな訳わかんない事、ワンコに言わない方がいいぜ。というか、俺以外、誰にも。」


『どうして?』


モニターに映る不安そうな顔が尋ねてくる。不自然じゃない程度に明るく返せよ。


「だって、変な話じゃん。知らない事思いつくなんてさぁ。ただでさえ、今あいつはダチに会いに行くとかぁ、いろいろ大変なんだからぁ、心配かけちゃ悪いよぉ。」


こういうのって、明るく言った方が効く。少しだけ恐怖を与えつつ、俺だけはわかってあげる、ってするのがいい。お前は普通とは違うんだって恐怖を間接的に伝える。そうすれば、俺以外に話しづらいだろ?ワンコになんて教えてやるかよ。


『…うん。わかった。』


少し悩んだみたいで黙ってたが、仕方なく納得したみたいだ。それでいいんだよ。


「じゃあ、この話はおしまい!さぁ、寝た寝たぁ。」


それだけ言うと、セフィーの顔を確認せずに通信を切った。しん、と部屋が静かになった。


『…ザー…相棒、位置に着いたぞ。』


せっかく静かだったのに、嫌な雑音まじりで別の通信が入った。まぁ、この音が嫌だと思うのはワンコの方だから、文句は言わないでおいてやろう。


可哀相にな。そう思うと、自然と口が緩んだ。嫌味ったらしい顔だと思うよ。自分で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ