表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Contrast  作者: WGAP
2."the Sixth sense"
15/138

2."the Sixth sense" -a2 『条件』

-a2 『条件』




 「…5組って、よほど丁寧に掃除してるのね。」

地球儀から出てきた原野さんはぼそっとこう言った。

その言い方に若干の棘が感じられる。


…俺は内心、しまったと思った。

ちょっと待たせすぎたかも知れなかった。

しかしここで言い訳をしてはいけない。

俺はこの数週間の間に様々なことを学習したのである。


「いやー…掃除自体はそこまで時間がかかってるわけではないんです…よね。」

「…じゃあどうしたっていうの。」

…棘がある。

こ…ここでめげてはいけない、頑張れ俺!


「矢吹がですね。」

「矢吹?」

「はい。矢吹が最近、放課後俺の後をつけてくるんですよ。」

「…え、どういう状況よ、それ。」



 原野さんは目を見開いて眉を寄せる。

確かに、そんな反応をされてもおかしくない状況だ。

俺は当初、この事を原野さんに言うつもりはなかったのだが、現在の状況打破のために、伝えておくことにした。


「5月の終わりまで、矢吹と一緒に帰ることが多かったんですが、近頃それがなくなったんですよね…ほら、俺に用事ができたから。」

「うん。」

「この事を、矢吹に話すのはちょっと…危険かなと思ったんで言ってないんですけど。」

「…うん、正しい判断。」

「…はい。だから最近、矢吹に黙ってサッサと教室を出るようにしてたんです。見つからないように。そしたら、この前いきなり…」

「後をつけてきた…のか。」

「はい。だからまくのが大変で…今日もわざと電車に乗ったんです。」

「なるほどね…そうか、矢吹のことを忘れてた。」



 原野さんはすっかり思案顔だ。

ちょっとは状況を飲み込んでもらえたようなので、俺は少し安心する。



 あの後。六月の頭から早速、俺と原野さんの“ヘタレ矯正”は始まった。

基本的な活動は、放課後この神社の公園に集まって行う。

学校から多少距離はあるのだが、何より人通りが少なく誰かに見られる心配がない。


暗黙の了解ではあったが、お互いにこのことは誰にも話していなかったし、“学校の生徒にバレると何かしら厄介なことが起きる気がする”という予感もあった。

だから、学校でお互いを見つけても“知らんふり”である。


それに、ここは原野さん宅のご近所らしい。

原野さんににとって勝手がよかったことも、彼女がここを活動拠点に選んだ理由の一つにあたるだろう。



 初日に、俺たちはこのある種の“契約”の内容を詰めた。

まずメインとなる内容は俺の『ヘタレ矯正』、そしてそれに伴う(と思われる)『恋愛成就』である。

この内容の達成目標は、冬。

アバウトだが、冬、ということだった。

この期限までに、原野さんはこのミッションを必ずやり遂げると宣言した。


そのために彼女が俺に出してきた条件は二つ。

・課題は必ず期限までにクリアすること。

・普段から早足をやめ、ゆっくりと歩くこと。


俺はこの意図がよく分からなかったのだが、結果的にこの条件を飲むことになった。

…いや、飲まざるを得なかったのだがまあそれはいい。

そして、この放課後の会合は一日の反省会と位置付ける。

―――以上がこの契約の全貌である。



 契約が施行されて2週間と少し。

梅雨入りなども重なって、会合が流れることもあったが、俺は何とかまともに彼女と話せるまでに成長した。

まだ敬語こそ抜けていないが、これは俺にとって大きな変化である。

女性と普通に話すなんて、小学校以来といっても過言でないくらい久しぶりのことだった。

原野さんの“修業”は少しずつ効果を示しているのかもしれない。




 「矢吹のことは…慎重に対応しないといけないかもね。」

思考を終えた原野さんが言う。

「悪い奴ではないんですけど…口が軽い…ですからね、アイツは。」

「これからも要注意で。」

「はい。」



 原野さんはうんうんと頷くと、今度は地球儀の入り口のところに座った。

足で地面を蹴り、ゆらゆらと揺らす。

彼女はしばらくその揺れを楽しむと。

俺に悪戯っぽい微笑みを向け、言った。


「ところで…今日までの課題、ちゃんとやったの?」



 …さすがにこのままはぐらかせるわけないか。

俺はどこから話そうか考えながら、頭をかいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ