●10 地獄の戦場 5
知っての通り、〈爆炎流〉とは猛火の奔流を生み出す攻撃魔術である。
魔力が弱ければ蛇のような細い、強ければ河川のごとき豪快な炎の流れが生まれ、万物を燃焼させる。
だが、いまイゾリテの目の前で発動したのは、やはり【爆炎流】などと呼べる現象などではなかった。
閃光。
籠められた魔力があまりに強すぎて、炎は生まれた端から光と化した。
そこからはもう、イゾリテの眼では何が起こったのかなどまるで知覚できなかった。
エムリスの手から光が迸った――そう思った次の瞬間には、あまりの眩しさに思わず目を閉じ、両腕で顔を庇っていた。
やがて光が収まった頃、恐る恐る腕を下ろし、瞼を開くと――
エムリスの小さな背中以外、何もかもが消えていた。
「――え……?」
空の高い位置、先程まで六人の魔天将らがいた座標には、誰もいない。
ただ、蒼穹だけが広がっている。
さながら、ついさっきまで見ていた光景が夢幻だったかのごとく。
魔力の痕跡すらも、残っていなかった。
「――……!」
ぞっ、と背筋に悪寒が走った。
馬鹿を言うな。幻であるわけがない。白昼夢を見ていたわけでもなし。
消滅したのだ。それしか考えられない。
エムリスの発動させた攻撃魔術があまりにも高出力過ぎて、魔力の残滓すら残らぬほど綺麗に消え失せてしまったのだ。
たかだか初歩的な攻撃魔術である、〈爆炎流〉で。
百万もの魔物の軍勢を率いていた将達が。
「ふぅ……久々にちゃんとした魔術を使ったけど、いやぁ、気持ちがいいねぇ。正直に言えばもっと大きいのをぶっ放してみたかったのだけど、それだと世界的に色々と影響が出てしまうからね。まったく、強くなりすぎるというのも窮屈なものだよ。ねぇ、イゾリテ君?」
振り返った。
超絶、としか言いようのない魔力と魔術を行使した少女――実年齢だけなら妙齢の女性のはず――が、青白く光る瞳を弓形に反らして、イゾリテを見る。
「ぁ……」
イゾリテは自らの肩が、ビクン、と跳ねるのを止められなかった。
エムリスの眷属となったことで、人間としては身に余るほどの理力と魔力を身につけた。今を生きる人類の中で、自分と同等以上の者などそうはいない――そう豪語できる自信がある。そう言っても過言ではないと、断言すらできる。
だがそんな自分でも、上級魔族の将官クラスと比べれば、その足下にも及ばない。
ましてやその上級魔族を、初歩の攻撃魔術で跡形もなく消滅させた相手ともなれば――
ふふ、とエムリスが笑う。
「そう怯えないでくれたまえよ。君はボクの眷属なんだぜ? その君に害を加えるわけがないじゃあないか」
大判の本に腰掛けて宙に浮いている、華奢な体躯の少女。さっきまで放出されていた、固体化する一歩手前のような魔力がまるで嘘のよう。
「でも、これでわかっただろう? イゾリテ君」
「え……?」
突然の確認に、イゾリテは困惑する。わかった、とは何を指しているのだろうか――と。
要領を得ないイゾリテに気付いて、エムリスは、おや? という顔をした。
「いや、さっきの話だよ? 君の言っていた『昔のボク達が眷属を作らずに魔王と戦った』、その理由についてさ」
「あ……」
そういえば、まだ答えをもらっていなかった。エムリスが言ったのだ。『知りたければ、これから始まるボクとアルサルの戦いをよく見ておくといいよ。それが一番手っ取り早いからね』――と。
「――はい……」
イゾリテは神妙に頷く。
まだアルサルの戦いこそ見ていないが、しかし既に嫌というほど理解できてしまった。
かつて魔王を倒した四人の英雄が、〝眷属化〟という特殊能力を持ちながらも、それを活用せずに戦いに臨んだ――その理由が。
「不必要だったのですね……」
「んー? むしろ、邪魔かな? せっかくの眷属をボク達の攻撃の巻き添えで死なせるのは、何というか忍びなかったし、そもそもほら……もったいないだろう?」
「もったいない……?」
微妙にそぐわない表現に、思わずイゾリテは小首を傾げた。
「【命が】、さ。眷属が一人で一万の魔物を倒せるとしても、そこが限界だろう? 一万体ぐらいの魔物を倒した程度で人間が死んでしまったら、それはもったいないと言う他ない。割に合わないし、釣り合いが取れない。【魔物なんていくらでも復活するんだから】」
「……………………えっ?」
理解に困る言葉を受けてしばし硬直した後、あまりの聞き捨てなさに声が出る。
しかし。
「さぁ、答え合わせも済んだことだから、次はお目当ての竜玉集めといこうじゃないか。さぁ、イゾリテ君にも手伝ってもらおうよ!」
「えっ!? は、はいっ!」
動揺しているところに畳みかけられたので、思わずイゾリテの声は上擦ってしまった。いけない、これでは兄と同じだ。落ち着いて、冷静に、沈着に、慎重に行動しなければ。
疑問は尽きないが、ともあれイゾリテは胸に手を置き、静かに深呼吸。
心臓の鼓動と精神を落ち着かせ、思考を冴え渡らせる。
「――了解しました。お供いたします」
「よし、じゃあレッスンも次の段階へ移行しようか。さっき君の輝紋にインストール……じゃなかったね、さっき君に伝授した別の魔術を試してみよう。準備はいいかな?」
――百万の魔族軍を相手にレッスン……?
そうは思ったが、楽しそうに笑いかけてくるエムリスに対し、
「問題ありません」
内心の動揺を全て押し殺して、イゾリテは首肯したのだった。




