表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

映画3

映画館のあるショッピングモールの2階。

ユニクロで買ったジーンズと丈の長いTシャツに着替えた氷芽(ひめ)は、甘めのワンピース姿よりもよほど大人っぽく見えた。


「ごめんね、待たせて」


ジーンズから覗く華奢(きゃしゃ)な足首に心臓を締め付けられていたのを、またどう勘違いしたのか、物凄く気遣わしげな声だ。


「いや、そんな待ってへん」これは本当だ。


彼女はまるで最初から決めていたかのように、一瞬で決めて試着し、そのまま会計を済ませてきたのだから。


「ユニクロの服って初めて」


「の割には早かったやん。ワンピースは」


「捨ててもらった」


ふふ、と首をすくめて笑う彼女は、なんだか今まででいちばん、楽しそうに見えた。


「お母さんに怒られるんちゃう」


「チカンに遭ったってバレて逆上されるより、マシかな」


チカンに遭ったことより、それが母親にバレることの方がやっぱり、恐いみたいだ。


「いこう。ちょっと急ぐで」


「マクドしまっちゃうの」


「あほか」ついツッコミを入れて、しまった、と思う。

「昼時はけっこう並ぶからな。のんびりしてたら映画始まってまうやろ」


ほら行こ、と華奢(きゃしゃ)な手をつい引っ張りかけて、慌てて放す。

林間学校の時は知らなかったから、手をつないだり、できたのだ。


先程の「皆同じだよ」という声と、キャンプファイヤーの炎が映り込み、焦げた匂いまで漂うような、沼の底の瞳を思い出す。


もしウッカリ触れてしまえば、僕も『あっち側』に分類されてしまうのではないか。

そんなおそれが僕の身体を瞬間的に、強張らせていた。


「どうしたの。行こう」


僕をハッと現実に立ち帰らせたのは、服の裾に遠慮がちにかかった、指先だけの力だった。


「そやな」

少々ぶっきらぼうに言い、先に立って歩き出す。

彼女と手をつなぐことはもう2度とないかもしれない、などと考えながら。




夏休み中のマクドはやはり混んでいて、席が空いていなかった。


「ほかの店、行くか?」


「ううん。ここがいい」


話し慣れてきたせいか、平坦なはずの氷芽(ひめ)の声が、少しワクワクしているように感じた。


「ほな、テイクアウトにしてシアターホールで食べよ」


行列に並びつつ、店員さんが手渡してくれたメニューを2人で覗き込む。


「どれがオススメ?」


しばらくして静かに氷芽(ひめ)が尋ねてきた。

そう、彼女はいつもあまり感情をみせず、静かなんだ。

なのに僕はそれを勝手に(困ってるんやな)と解釈しついでに(かわいいやん)などとニヤけてしまいそうになる。


バレたら、彼女の中で即『あっち側』送りにされそうだ。


「ビッグバーガーはやめとき。女の子は食べきれへんと思うわ」ヒメちゃんは、じゃなくて『女の子は』に変える。

ここで名指しなんかして(どうして小食だって知ってるの気持ち悪っ)と思われたくなかった。

こんな気の遣い方をしたのは、初めてだ。

「マクド初めてやったら、普通のバーガーとかがいいんちゃう?セットはやめとこうか。あとでポップコーン買えばいいし」


「うん、(かえで)くんは?」


いきなり名前で呼ばれた。

心臓が、びっくりするよりももっと大きく飛び跳ねる。


「僕はビッグバーガーや!絶対これや!」


なんだか、ヘンなテンションになってしまった。

さすがに笑われるかと思ったが、氷芽(ひめ)はやっぱり静かに「おいしそうだね」と言って、それからニッコリしたのだった。



シアターホールのテーブルやベンチは、僕たちと同じことを考える人たちでやっぱり満席だった。


うろうろして、窓際の壁の狭いでっぱりを見つける。


「ここでいいやん」


腰を降ろすと、氷芽(ひめ)がほんの少し、びっくりした顔になった。

けれども何も言わず、隣に腰掛ける。


「あ、ごめん」ちょっと腕が当たっただけで謝ってくる彼女に「落ちそうやん。もうちょっとこっち寄りや」と言い掛けた言葉を飲み込んだ。


ホールにはもう、開幕のアナウンスが流れている。


「ささっとハンバーガーだけ食べてしまお」


「ハンバーガー、匂うもんね」


「そうそう。皆お腹空いたら悪いやろ」


僕の冗談に氷芽(ひめ)はまた少しびっくりした顔をして、それからクスクス笑ってくれた。


食べるのを急ぎすぎたビッグバーガーは、味がほとんど分からなかったけれど、僕は非常に満足してそれを飲み込んだのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >ちょっと腕が当たっただけで謝ってくる めっちゃわかりますわ (*´▽`*) って、これは女性側か……。 ハンバーガーの大きさを気遣うのって偉いなぁ……。 全然そんなこと思ったことないや…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ