表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

カレー2

「ごめん! みんな、これへんねんて!」


 僕は玄関で、氷芽(ひめ)に手を合わせた。

 ―― 夏休みの高校生は忙しい。

 急にカレーパーティーをしようと言われても、都合がつかないのは仕方がないのだ。


 もっとも、俺の盟友にして師匠の翔樹(とぶき)だけは、暇なクセに、こんな返事を寄越してきたのだが。


『オレからのプレゼントや! せいぜい楽しめや♡ ただし二股はダ・メ・よ♡』


 もちろん、こんなことは氷芽(ひめ)に言えるわけもない。


「仕方ないよね」


 氷芽(ひめ)も、人が集まらないのは予測していたようだった。


「みんな、バイトとかしてるんだろうね…… (かえで)くんは?」


「僕はひたすら修行ざんまいや」


 小遣いは欲しいが、ほかにもやりたいことが多すぎてバイトは見送っているのだ。

 とくに絵を描くのは時間が、かかる。僕はスタートが遅かったぶん、がんばらないと美術部の端っこにもいられない。

 バイトもせずに絵を描いていられるなんて、ぜいたくな身分には違いないのだけれど……

 焦りのほうが大きすぎてバイトなんかしてられない、というのが正直なところだ。


「ヒメちゃんは? バイトとかせえへんの?」


「ウチはバイト禁止」


「ひぇぇぇ。前から思ってたけどほんま、お嬢様やなぁ! ま、上がりいや」


「おじゃまします」


 本当は、この時点で氷芽を追い返す予定だった。

 付き合っていない女の子と自宅で2人きりというのは、やはり気がひける。

 だが実際に来られると、とても 「帰りーや」 とは言えなかったのだ。

 大きな袋を肩から()げた氷芽(ひめ)は、林間学校のときみたいだった。

 ひとりにしちゃいけない。

 なんだか、そう思えてしかたなかった。


「どーぞ。ただの水やけど」


「ありがとう」


 とりあえず、キッチンのテーブルに座ってもらって水を出す。


「んで、今日は? お母さんは?」


「友達と会う約束があるって。一緒に誘われたけど、断った」


「おー。頑張ったな、ヒメちゃん」


「うん。涙ぐまれて困った」


「相変わらずおもろいお母さんやな!?」


 氷芽のお母さんは、氷芽に依存してると思う。

 涙ぐまれたからって、氷芽が困ってあげる必要は全然ないのだ。

 その優しさに付け入っている気配がある氷芽のお母さんを、僕は嫌いになりかけていた。

 感情を隠すため、あえて、軽い調子で尋ねる。


「そんじゃあ、家はヒメちゃん1人やったん?」


「ううん、兄がいるよ。だから、出てきたの」


 氷芽(ひめ)は立ち上がり、エプロンを着けた。

 紺地でふちに白いラインが入ったシンプルなデザインは、おそらく自分で選んだものだろう。


「そのエプロン似合ってるやん」


「うん、ありがとう」


「いやいやいや、ほんま似合ってるから!」


「うん、じつはわたしも、そう思ってる」


「やろなぁ」


 氷芽(ひめ)が、昆布の入ったペットボトルの水を鍋に注ぐ。

 鶏の手羽先を鍋に入れ、火にかける。

 ことこと煮込み、時折、()()をすくう。

 僕たちは隣同士に、まないたを並べた。


「林間学校の時なぁ、後で、こうやってヒメちゃん手伝っとけば良かった、ってめっちゃ後悔したんやで」


「そんなの良いのに」


「いやいやいや! だってあの頃、ヒメちゃんのこと、めっちゃくちゃ好きやったもん」


 ずっと黙っておくつもりだった言葉は、意外なほど、さらりと出てきた。

 昔、あれほど言いたくて、けど言えなかったのが嘘のようだ。


「え」


 氷芽(ひめ)がニンジンを丁寧に星形にしていた手を止める。


「全然、知らなかった」


「当たり前やん、告白(こく)ってへんもん…… ヒメちゃん、キレイすぎたからなぁ」


「そんなことないよ」


 氷芽は低い声で、繰り返した。


「そんなこと、ない」


「いや、あるって。手ぇつなぎたいとかな、そんなこと考えてるのバレたら軽蔑されそうで」


 フライパンにひいた油を、煙が出るほど熱してから玉ねぎを一気に放り込む。

 じゃーっ、という豪快な音と、パチパチと油が水を弾く音で、キッチンは一気に賑やかになった。


「嫌な子だったんだね、私」


「んなわけないやん。いっちばん、良い子やったでぇ! 今もや」


 氷芽(ひめ)はニンジンをフライパンに追加すると、今度はジャガイモに取りかかった。

 僕は、フライパンのたまねぎを掻き回す。

 しばらくの沈黙。


「あのね、昨日、里絵(りえ)ちゃんが言ってたこと、どう思う?」


 僕の心臓が、いやな音をたてて跳ねた。

 ―― やっぱり、全部、聞かれてたんや。


 僕はフライパンをガタガタ揺すり、なるべく軽い調子の声を心がける。


「あんなん、でたらめやろ」


「もし、でたらめじゃ、なかったら?」


 氷芽(ひめ)は皮を向いたジャガイモを厚めにスライスし、1枚ずつ慎重に星形を作りながら、訊いてきた。


「私がずっと昔から、良い子でもキレイでもなかったら…… (かえで)くんを騙してたことに、なる?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ