表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界は狭すぎて、広くて。

作者: kyortn(キョロツン)


見て、世界は狭すぎて生きにくい。

私は、こんな狭い世界に縛られて生きる。

私に用意された世界を歩き、その枠に填まる。


この世界は私を認めない。

私の夢は夢で終わり、この世界に私の居場所は無い。

私は何で、この世界に生きるの?

何でこんな世界なの?

この世界で私は、定められた。


そんな世界に、私は生きる。




みて、世界は広い。

草木の生い茂るジャングル、ビルの建つ大都市、何処までも続く大地。果てしない、空。宇宙。

無限に続き、無限に広がる…


そんな世界での私って何?生きている意味って何?

そんなものなんて無いんだ。

みんなみんな、無限のうちの1人で

世界は君の生きる意味なんて、決めていないんだよ。

この世界だって、何で存在するんだろうね。


だから、君が決めれば良い。自分が決めれば良い。

他人のが君に押し付ける、その世界は

君の世界なの?



君のいる世界は、広い。

広すぎて、果てがみえない。


そんな世界で私は、生きる。




私の世界は、

敢えて、この世界に生きる意味を言うとしたら

『いきる』、事だと思う。

生きて、活きて、行きて。

貴方の今居る道は、一本道ですか?

誰かに一本道にされていませんか?


自分で一本道に、してませんか?


この世界は無限で、知っても、知っても、知り切れない。

だから、知れば良い。

沢山知って、沢山学んで。

好きな事で良い。沢山、沢山…


そうするとほら、

一本道じゃないでしょ。


私はこうやって、いきる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 生きないと世界は狭くなるばかり。 生きた分だけ世界は広くなっていくのかなと感じました。 世界を狭くしてるのは自分なのに、なかなかそこから抜け出せない自分にイライラする今日この頃です。
2018/11/17 22:51 打ち捨てられた魚
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ