表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/120

黒き族の熱血漢

 ひととおり喋り終えた朱雀(すざく)は、なくなった尻尾を悲しそうに見つめていた。


『わたし、翼宿(たすき)に何かしちゃったのかしら? 顔も見せてくれないし』


 つぶらな瞳で全 紫釉(チュアン シユ)たちを凝視する。翼を大きく広げ、ふうーと疲れた様子で両眼を閉じた。


 朱雀(すざく)の落ちこむ姿は非常にかわいらしく、全 紫釉(チュアン シユ)はついつい構いたててしまう。




「なあ阿釉(アーユ)翼宿(たすき)って?」


 話の流れにおいていかれてしまっている爛 梓豪(バク ズーハオ)が、全 紫釉(チュアン シユ)の袖を軽く引っぱった。

 瞳はキラキラとしていて、興味深々のよう。

 

「そう、ですね。どう説明すするべきか……朱雀(すざく)の尻尾の話はしましたよね?」


「……ん? ああ。確か尻尾がなくなったから、力が半減したんだよな?」


「ええ。そうです。その尻尾が、翼宿(たすき)と呼ばれる部分なんです」


 翼宿(たすき)とは、朱雀七星と呼ばれる存在だ。七つの星の元、東西南北それぞれに宿命を背負う存在でもある。

 

翼宿(たすき)というのは、朱雀(すざく)を現す名です。朱雀(すざく)などの四神(しじん)には、身体のそれぞれの部位に名を持っています」


「え? つまりは……どういうこと?」


 彼は手持ち無沙汰からか、全 紫釉(チュアン シユ)の髪を弄りはじめた。器用に黒髪の部分を三つ編みにし、持っていた布で縛る。


 全 紫釉(チュアン シユ)はそれを咎めることなく、照れたように頬を赤らめた。彼が弄った部分を嬉しそうに撫で、ゆっくりと頷く。


翼宿(たすき)……いえ。七星とは、神獣(しんじゅう)の体の一部を意味します。今回朱雀(すざく)は尾をなくしていますが、翼宿(たすき)はその尻尾の部分を意味します」


「へえ……ん? じゃあ、その翼宿(たすき)はどこに? まさか、尻尾だけが独り歩きしてるとか?」


 現実から離れたような絵面を想像してしまったようで、彼は笑いを堪えてしまう。


「絶対、ろくでもないことを想像してますよね? ……ともかく、四神にはそれぞれ七つの宿が存在していす。役割は様々で、なかには心臓を現すものまであるそうです」


 目の前にいる朱雀(すざく)翼宿(たすき)は、名前から翼を連想されることがあった。けれどこれは星座の場合で、翼の部分を意味している。


「私が言いたいのは本体ありきの、翼宿(たすき)です。簡単に言うと星座のことではなく、実態を表したとき……今のような状態を言います」


 感情のない瞳と声で語った。


 ──朱雀の方位は南。火を操り、夏に力を発揮する鳥だ。その力は尾の長さ、数によって違ってくるって聞いたことがかる。


 鳥の頭を優しく撫でた。鳥はかわいらしく小首を傾げ、チチチッと鳴く。


「……難しいことは、私もよくわかりません。ただ、翼宿(たすき)がいないということが、今回の幽霊騒動を引き起こした原因にもなっているのでしょう」


「……な、なるほど?」


 彼は口笛を吹かせながら、明後日の方を見ていた。額から汗を流し、なるほどねーと、わかったかのような態度をとっている。


 ──絶対に、わかってないよね? まあ、私も混乱してるし。


 知らないことをすぐに理解しろというのは、無理があるだろう。彼の心に同調しつつ、苦笑いだけが増えてしまった。

 腰をあげ、朱雀(すざく)を頭の上に乗せる。


 朱雀(すざく)に、翼宿(たすき)の気配がある場所を尋ねた。すると朱雀(すざく)は、翼を青秀山(せいしゅうざん)へと向ける。


 全 紫釉(チュアン シユ)たちは頷きあい、青秀山(せいしゅうざん)のある方角を直視した。


「……ともかく。このことを、役所の人にお伝えしておきましょう。……どちらにせよ、青秀山(せいしゅうざん)に入る必要はあるでしょうし」


 朱雀(すざく)のふわふわな羽毛を堪能しながら踵を返す。そして彼と視線を交わし、肩にかかる美しい銀の髪を払いのけた。


 □ □ □ ■ ■ ■


 翌朝、ふたりは役所の主の部屋へと訪れた。

 男に昨晩起きたことを話し、これからについてを伝える。


「──朱雀(すざく)の半身を取り戻さない限り、幽霊騒動は続きます」


 それを終わらせるためには、青秀山(せいしゅうざん)へ行く必要があると口述した。


 男は汗をかきながら「まさか、そんなことになっていたなんて……」と、驚いている。


「わ、わかりました。山に入れるよう、手続きをいたします。今日の午後には、通行手形をお渡しできるかと。ただ……」


 男の顔中は汗まみれだ。


「今の青秀山(せいしゅうざん)は、非常に危険な状態です。凶暴化した霊だけでなく、殭屍(キョンシー)までもが徘徊していると聞きます。そのようなところに、おふた方だけで行くのは危険かと」


 いくら爛 梓豪(バク ズーハオ)が仙人になったとはいえ、殭屍(キョンシー)という存在は手にあまるようで……不安視している。


 そんな男の言葉に耳を傾け、全 紫釉(チュアン シユ)は考えた。


 ──無理もない。仙人になりたての爛清(バクチン)では、苦戦するのは必須。修行を重ねた叔父上ですら、一体倒すのに苦労するらしいし。


 どうしたものかと悩む。ふと、そのときだった。

 廊下の方が騒がしくなり、大きな足音がする。それは徐々に近づいてきて、部屋の前でピタリととまった。


 役所の主でもある男は驚き、何事だと付き人に尋ねる。すると扉が勢いよく開けられた。

 そして……


「──安心しろ。俺様が同行してやろう!」


 身長はゆうに百九十は超えていよう大男が、低い声とともに、我が物顔で現れる。

 肩ほどまでに切られた黒髪、切れ長の目。そして左の額から目にかけて、大きな傷があった。

 つり目ではあるけれど、比較的整った顔立ちの男のよう。身長を裏切らないガタイのよさを示しているのか、大剣を背負っていた。

 黒の漢服に身を包む男は、白い歯を見せては部屋の中を進む。そして全 紫釉(チュアン シユ)爛 梓豪(バク ズーハオ)の後ろでとまった。


「は? えっ!? な、何でここに……うわっ!?」


 全 紫釉(チュアン シユ)は驚愕しながら、立ち上がろうとする。


「わっ! ちょっ、え!? ……な、何でここにいるんですか!? 外叔父上!」


 大男は全 紫釉(チュアン シユ)の言葉を遮った。その細い体を軽々と持ち上げ、抱っこしてしまう。

 

 ──何でここに外叔父上が!? というか、降ろしてほしい。


 なぜ、どうしてと問いかけようとするけれど、大男は豪快に笑い飛ばすばかりだった。


「細かいことは気にするな。それよりも喜べ! この俺様が、一緒に山へ行ってやろう」


「はい!?」


 抱き抱えられたまま全 紫釉(チュアン シユ)は、ほうけてしまう。


 そんな彼をよそに、大男は全 紫釉(チュアン シユ)を自らの肩に乗せた。そして自分を親指で指し、がハハッと大笑いする。


「この俺、(こく)族の長である黒 虎明(ヘイ ハゥミン)こと、獅夕趙(シシーチャオ)が、お前たちの身の安全を保証してやろうぞ──」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] キャラが濃そうな新キャラでてきましたね!明らかに強そう。活躍が楽しみです! 朱雀が凄く可愛らしくて癒されました。もふもふの毛並みは触ってみたい!尾がないのが可哀想で、早く取り戻せるといい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ