表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/120

ひとつは解明できました

 全 紫釉(チュアン シユ)は、茶杯いっぱいに水を注いだ。溢れそうになるぐらいに注ぐけれど……


「…………へ? こ、零れてない?」


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は四つん這いになりながら、興味深く茶杯を眺める。上からのぞき、横からも。けれど静かにつつくと、少しだけ溢れた。


「んー? どうなってるんだ?」


 腕を組ながら胡座を搔く。隣に黄 珍光(コウ ヂェングアン)を座らせ、あーでもないこーでもないと論を並べていった。

 それは黄と(こく)族の者、それ以外の人たちにも言えること。彼らは思いつく限りのことを口にしてた。


「…………なあ阿釉(アーユ)、これは、どういうことなんだ?」 


 誰よりも早く音をあげた爛 梓豪(バク ズーハオ)が、這いずるように全 紫釉(チュアン シユ)へとよる。頬をピッタリとつけて、甘えてきた。


「妖怪の仕業でも、何でもありません。これは、ただの自然現象のひとつです」


 彼の近すぎる距離には慣れたもので、全 紫釉(チュアン シユ)は口元を緩ませる。


「表面張力という言葉をご存じですか?」


「……ひょ、ひょう……あっ! わかった。俺がいつも叫ぶときに言って……」


「ああ、そういうのはいいので」


 直後、爛 梓豪(バク ズーハオ)は笑顔から渋い表情に変わった。かと思えば部屋の隅で膝を抱え、いじけてしまう。

 すると、つねに敵対していたはずの黄と(こく)族の者たちが、爛 梓豪(バク ズーハオ)の肩に手を置いた。まるで犬猿の仲など嘘だったかのように、爛 梓豪(バク ズーハオ)を中心に人々が集まっていく。

 やがて全 紫釉(チュアン シユ)以外の者たちが皆、彼とともに笑顔になっていた。


「…………」


 ──爛清(バクチン)は、本当に友だちを作る天才だ。それに、爛清(バクチン)は本当に見てて飽きない。彼がいるだけで、場が一気に明るくなる。ああ、やっぱり私は……


 爛 梓豪(バク ズーハオ)という青年のことが好き。


 改めて実感した。


 誰にも知られることのない、誰も見ていないところで、ふふっとはにかむ。

 そして髪を耳にかけ、彼の名を呼んだ。


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は表情をぱあーと明るくさせ、皆を引き連れてやってくる。


「気はすみましたか?」


「おう!」


 どうやら一連のやり取りは、彼らにとっては当たり前のことのよう。何事もなかったかのように、隣どおしに座った。


 周囲の者たちは呆気にとられてしまう。なかにはため息をついて「結局、痴話喧嘩かよ!」と、脱力する者もいた。


「……そんなことよりもお話の続き、いいですか?」 


 中性的な声音(こわね)を響かせる。

 並々に盛られた茶杯を指差した。


「このように、山盛りに盛られた水であっても溢れない現象を、表面張力と言います」 


 【表面張力】

 液体や個体が、表面を圧縮しようと働く。

 例えるならば、水とともに生きる水馬(アメンボ)。あの微生物の脚は、水面の上で制止するようにできている。それが表面張力でもあった。


「異(こく)ではその性質を用いて、水面上を歩く術があると聞きます」


「水面を歩くって……水馬みたいなこと、できるのか?」


「わかりません。それこそ、噂でしかありませんから。葉っぱによくついている水滴。あれも、表面張力でできてますよ」


 茶杯に盛られている水に指の先をそっと入れる。瞬間、水は茶杯の外へと溢れていった。


「こうなる原理まではわかりませんが、何からの力を加えると表面張力はその効力を失うようです」


 ──表面張力については、あまり詳しくはない。正直これで合っているのかは不安だ。だけど小麦粉の件は、それしか考えられないし。


 続いて小麦粉について話した。


 池に落とした小麦粉が、中心だけを残して輪を作った。それはいったいどういうことなのか。


 少しばかり肩をすくませながら、大きくため息をつく。


「小麦粉は落ちても沈みません。水面上に浮かぶだけです。それも表面張力のひとつですが……そこに何らかの力を加えていけば、小麦粉は中心に大きな輪を作ります」


 懐から布を取り出し、ゆっくりと広げた。そこには白い粉がある。先ほどまで使っていた茶杯に、その粉を流しこんだ。

 すると粉は一纏めになりながら浮く。

 全 紫釉(チュアン シユ)は粉の中心をちょっとだけつついた。瞬間、粉は指から逃げるように輪を作っていく。


 これには、その場にいる誰もが驚きの声をあげた。

 

阿釉(アーユ)、凄いじゃないか! 半分以上……ぶっちゃけ、ほとんどわかんなかったけど。小麦粉については、ひょ……何とかってやつで納得できたぞ!」


 全 紫釉(チュアン シユ)の肩を掴み、うんうんと頷きながら喜ぶ。


 けれど、説明をした当の本人の全 紫釉(チュアン シユ)は難しい顔をしていた。


 ──正直な話、私も表面張力というものについて詳しく知らない。専門家じゃないし。でも、説明つくのがこれぐらいしか……


 意を決して、胸の内を明かそうとする。けれどこの場にいる者たちの喜びに満ちた表情を見てしまい、言い出せなくなってしまった。

 困惑を眉に乗せ、苦く微笑む。


「いやぁー。謎はたくさん出てくるのに、答えがひとつもなくてさ。どうしたもんかって思ってたんだよ。阿釉(アーユ)のおかげで、ひとつ解消できた」


 ありがとうと、無邪気に笑った。


「……あくまでも仮説でしありませんよ? それに、他のものはどうするんですか?」


「……うっ!」


 皆、喜びに浸っていたのだが全 紫釉(チュアン シユ)のまっとうな意見に、誰もが固まってしまう。それは爛 梓豪(バク ズーハオ)も同じなようで、表情が笑顔から困惑へと移っていった。


「そう、なんだよなぁ。聞きこみとかしても、たいした情報得られてないし」


 残っているのは、みっつとなっている。

 池の底から突然出てきた泡に加え、銀銭(ぎんす)が磨かれて帰ってきたこと。

 このふたつは、解明すらできていなかったのだ。


 爛 梓豪(バク ズーハオ)はお手上げだとその場で胡座を掻き、口を尖らせる。


 全 紫釉(チュアン シユ)がそんな彼と向かい合うように座り、ふるふると首をふった。


爛清(バクチン)、そのふたつについてですが、蓮が生息していることに関係があるように思います」


「うん? どういうことだ?」


 爛 梓豪(バク ズーハオ)は、鳩が豆鉄砲を食らったように目を丸くする。



 黄 珍光(コウ ヂェングアン)や、他の者たち。彼や彼女たちは、興味津々に全 紫釉(チュアン シユ)の話を聞いた。腰を下ろし丁寧に正座をする者もいれば、爛 梓豪(バク ズーハオ)のように胡座を掻く人もいる。

 黄と(こく)族関係なく、全 紫釉(チュアン シユ)の声に耳を傾け始めていた。


 たくさんの視線を受けた全 紫釉(チュアン シユ)だったが、堂々とした姿勢で口述をする。


「前提として、蓮が汚れた水でなければ生息できない。これは覆すことは不可能です。なのにあのような、底が見えるほどに透明できれいな水の中で生きるというのは、まずあり得ません」


 他のものを調べるにしても何もでてこない以上、まったく新しい切り口から行くしかなかった。

 全 紫釉(チュアン シユ)はまっすぐ背筋を伸ばし、透き通る声を部屋中に轟かせる。


「私たちは、何を調べなくてはいけないのか。そもそも、それが必要なことなのか。その線引きはあってもいいと思います」


 すべてを調べるには、時間が足りない。そう、はっきりと伝えた。


「だからこそ、一番おかしいと思われる蓮の生息について、調べるべきな気がしてならないんです」


「…………」


 黄 珍光(コウ ヂェングアン)たちだけではない。爛 梓豪(バク ズーハオ)までもが、黙ってしまった。


 全 紫釉(チュアン シユ)はこの場に流れる緊張が混ざる空気に、不安と焦りを覚えていく。膝の上に置いている手汗を隠し、ただ、時間がすぎるのを待っていた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ