表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/14

第六話 円盤結界


 町外れにある魔物もいないのどかな森林。

 そこに無許可で建てた結界拠点にて。


「なーんでー」


 ソファーに腰掛けるマドカはふくれっ面をしていた。


「しばらくは自分のスキルと向き合いたいんだよ」


 理由は俺がまたマドカの誘いを断ったからだ。


「もっと色々と出来る気がするんだよ、このスキルで」

「むー……わかった」


 クッションを抱き締め、不満そうな顔をしているがわかってもらえたみたいだ。


「でも」


 立ち上がり、キッチンのほうまで来て、ぐっと顔を寄せてくる。


「私がずっと昔から誘ってること、忘れないでよね」

「あぁ、憶えとく」

「ならば、よし。あー、お腹空いた。今日の朝食は?」

「圧力鍋で作るポトフ」

「わー、美味しそう。あと、どれくらい?」

「もう出来てる」


 蓋を開けると湯気とともに良い匂いが部屋中に漂う。


「ウィンナーにキャベツ、じゃがいも、にんじん、タマネギ、あとたくさん」

「いい匂いだねぇ」

「しんなりしてるし、ジャガイモも箸で切れる。成功だな。苦労して作った甲斐があったよ、圧力鍋」


 風の魔法陣の調整に苦労したが、無事に機能したようでなによりだ。


「はやく食べよっ」

「あぁ」


 深皿に盛りつけて食卓へと運び、手を合わせる。


「いただきます」


 こうしてまた一日が始まった。


§


 今回のクエストは遺跡型ダンジョンにて特定の素材を集めること。

 冒険者組合を出て指定のダンジョンへと向かい、その内部へと足を踏み入れる。

 視界に広がるのはどこかの王宮のような内装だった。

 磨かれた大理石の床、壁に何枚も飾られた絵画、天井から伸びるシャンデリア。

 どこか歴史的な城の見学にでも来ているような気分になる。


「さてと、獲物はどこだ?」


 周囲を見渡しつつ足を進めていく。


「そうだ。目印」


 迷わないように結界で目印を作成する。

 シンプルな矢印のもので、向かう先を指し示すように配置した。


「これでよし……ん?」


 目印を浮かべ終わると、微かに音が聞こえた。

 かしゃん、かしゃんと金属が擦れ会うような音。

 それが明確に聞こえるようになる頃には、音の発生源も見える位置に来ていた。


「騎士様のご登場か」


 それは強固な鎧で全身を包んだ騎士。

 廊下を巡回していたそれは俺を見つけるとゆっくりと剣を構える。

 まるでこのダンジョンを守護しているようで、気分は侵入者だった。

 まぁ、変わらないか。


「速攻だ」


 結界刀を構えて駆け出し、騎士に肉薄する。

 相手の動きは緩慢。

 騎士が剣を振り上げた頃には、こちらは攻撃の動作に入っている。

 柄を握り締めて一撃を振るい、鋭い刃が鎧へと進む。

 だが、それは鎧に届く前に阻まれてしまう。

 見えない障壁、まるで結界のようなものに。


「これが魔法障壁か」


 このダンジョンにいるすべての騎士が備えている防御策。

 魔力による障壁により、物理的な攻撃を完全に遮断してしまう。

 切れ味どうこうの問題ではなく、効果がない。


「でも」


 物理的にどうこうできないなら、同質のもので相殺すればいい。

 一刀を止められた瞬間に鍔に魔法陣を刻んで発火。

 燃え盛る刀身が魔法障壁を断って鎧を焼き切った。


「ゴゴゴゴゴ」


 上半身を真っ二つにし、赤熱する太刀傷からズレて崩れる。

 ガシャンと音がすると、その騎士はもう動かなくなった。


「ふぃー……問題なしっと。さて」


 太刀傷の赤熱が収まった後、しゃがみ込んで鎧に手を触れる。

 騎士の中身は空っぽで生命体は入っていない。

 なら、なにが鎧を動かしていたのか?

 その答えはこの上半身の鎧にある。


「えーっと……あった」


 丁度心臓にあたる部分に手応えを感じて掴み、引き抜く。

 繋がったコードを引きちぎって取り出したのはゴーレムのコア。

 これが今回のクエスト対象だ。


「これを数十個か。骨が折れるな」


 転送の魔法陣にコアを投げ込むと、また鎧の擦れる音がし始める。

 当然、巡回しているのは一人じゃない。


「次はこっちか」


 後ろを振り向くと、すでに騎士は槍を構えていた。

 穂先をこちらに向けて駆けだし、突き殺そうと迫る。

 その一撃を軽く躱して刀を薙ぎ、がら空きの背中に火炎の一撃を放つ。

 だが、これは魔法障壁に阻まれてしまった。


「おっと、火はダメか」


 即座に鍔の魔法陣を書き換え、刀身に風を纏わせる。

 だが、これでも破れない。


「風も好みじゃない」


 騎士が振り返る。


「なら、これはどうだっ」


 更に魔法陣を書き換え、刃が飛沫を上げる。

 瞬間、魔法障壁を越えて鎧に届く。

 そのまま削り取るように鎧を破壊し、真っ二つに斬り裂いた。

 がしゃん、がしゃんと鎧が倒れ、機能を停止する。


「憶えて良かった魔法陣」


 魔法陣集を開いている暇はなかった。


「楽勝かと思ったけど、考え直さないとな」


 魔法障壁には相性のいい属性がある。

 攻撃するたびに魔法陣を書き換えるのは手間だ。


「どうするかな」


 鎧からコアを回収し、歩きつつ考える。

 刀一振りだとどうしても無理が出てくる。


「剣をいくつか浮かべてみるか?」


 数本、結界剣を宙に浮かべる。

 これらに異なる属性の魔法陣を書き込めば解決だ。


「これでもいいけど、もっと工夫したいよな」


 創意工夫はスキルの発展に欠かせない。

 特にこのスキルには重要だ。

 もっとなにかあるはずだ。


「んー」


 そう考えていると、もう次の騎士が廊下の奥に見える。

 鞘に仕舞った結界刀に手を掛けて引き抜くと、そのうちの一つの部位に目を引かれる。

 刀身と柄を繋ぐ、鍔。いつも魔法陣を描いている部位だ。


「あぁ、これでいいじゃん」


 結界刀を仕舞い、代わりに円盤ディスクを一枚空中に作る。

 イメージするのは木材を切る際に使用する丸鋸まるのこだ。

 縁に切れ味を持たせたディスクに火の魔法陣を刻めば出来上がり。


火車かしゃってところか」


 燃え盛るディスクが丸鋸のように回転し、一つの立派な武器となる。


水車すいしゃ風車ふうしゃ電車でんしゃ土車どしゃ


 水の魔法陣、風の魔法陣、雷の魔法陣、土の魔法陣を刻んだディスクも作り、一斉に投げつける。

 五属性の総攻撃を受けた騎士は、その内の一つ土車に魔法障壁を打ち破られる。

 そのまま荒く削り取られるように鎧は破壊され、三体目の騎士が機能を停止した。


「はっはー。やっぱ楽勝だね」


 それからもコアを回収し、見つけ次第騎士を倒していく。

 攻略法さえ確立してしまえばあとは簡単だ。

 あっという間にボス部屋の前まで辿り着くことができた。

よければブックマークと評価をしてもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ