表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/204

第七十二話 目醒め

第七十二話! 今回は視点移動多めです。

 side:グレア


 それは、ある種の奇跡だった。


 『剣聖』として追い求め続けていた、最高の剣技。決して放てるはずもない、天才(けんせい)の技。それを今……私は放っている。


 それは、弟子からの贈り物だった。


 フィリアはまさに剣の天才だった。『剣聖技』を初めからいとも容易く、そして完璧に近い形で放つことができた。そんな弟子(てんさい)を見ていたから、私も()()することができた。


 そして、それは……手向けだった。


 命をかけてドーヴァと戦い、繋げてくれたバトンをここで切らすわけにはいかない……絶対に、ここで倒す。私が放てる、最高の技で。


「『剣聖技』──── 一刀両断」


 弟子からの思いを、『剣聖』としての覚悟を、姉としての怒りを、全てその剣に乗せて────!!




 side:ドーヴァ


「『剣聖技』──── 一刀両断」


 痺れるような空気。圧倒的な力の奔流。私はそれを肌で体感し、『適合者』として初めての恐怖を憶えた。咄嗟に攻撃を回避しようとするが、その抵抗虚しく奴から放たれる一閃はは私の体を縦に切り裂いて……


「ぐあぁぁぁ!!!!」


 この痛みはなんだ!? 皮膚が、肉が、骨が裂かれる痛み……それは幾度か体験したことがある。しかし、この激痛は……心臓を裂かれるようなこの痛みは、何だ!? まさか……()()()()()……のか!?


(だとしたら……まずいっ!!!)


 激しい痛みと共に、『適合者』としての力が……最強の力が、消えていく────!!




 side:グレア


 一切の乱れなく。一分の狂いもなく。その極限の集中力と強靭な肉体から放たれた剣は、ドーヴァの体を抵抗なく切り裂いていく。


(これが、『剣聖技』……!)


 最適化された剣筋。全く無駄のない一撃。数多の犠牲と努力の果てにたどり着いた、剣の境地。これが私の……『剣聖』グレアの最高峰。


 私は剣を振りきって、真っ二つになった奴の体を見下ろす。


「が、あぁぁぁぁぁぁ!!!」


 苦痛のあまり叫ぶその魔族の姿は、あまりにも惨めとしか言いようがなかった。あと、一撃。あと一撃入れれば、目の前の魔族は絶命する。するのだが……


(体が……動かない……!)


 『反動』。固有スキルで補助されているからできる動きを、強引に再現した代償。その負担は、全身に大量の怪我を負い、生命力を吸い取られていた私にとって大きすぎるものだった。


 全身が言うことを聞かない。足は棒のようになり、腕には力が入らない。やがて立っていることさえ困難になり、世界が歪んでいく────




 side:ドーヴァ


 もうすぐ殺される。


 体を縦に切り裂かれ、『適合者』としての核も割られた時にそう悟った。しかし、その時はいつになってもやってくることはなかった。全身に走る激痛がその証拠だ。


 地面に倒れながら、恐る恐る目の前を見ると……


「気絶……している……!?」


 剣を構え、今にも動き出しそうなほどしっかりとした構えをしながら『剣聖』グレアが気を失っていた。


「……はは。ははは!! 私の……! 私の勝ちだ!!」


 わたしも、そして恐らく『剣聖』グレアでさえも予想しなかったであろう決着。気絶という形での『剣聖』の敗北。そのあまりにも予想外な結末に、天を仰ぎ見ながら、勝利の悦びを噛み締めながら高らかに嗤う。


 『適合者』としての力は失ったが……『剣聖』の魂の回収と我が王の命令を、これで実行できる。


(『魂奪魔法』……【(ソウル)の牢獄(ジェイルロック)】)


 これで魂を保管しておけば、それが擦り切れてズタボロになり使い物にならなくなるまで永遠に従順な(しもべ)として扱える。


 『剣聖』並の実力者に、『剣聖の加護』を持つ者、そして我が王の命令である子供の魂……完璧だ。わたしの完全勝利だ……!!


 わたしは砕けた石畳の上に立ち上がり、周りに転がる3人のニンゲンのうち、まずは『王』の魂を持つ子供に向かって向かってスキル『魂奪魔法』を使用して魂を抜き取っていった……その時だった。


 魂を抜かれ既に動くことはないはずのその子供の体が、()()()()()()()()()()()


(…………っ!? 何だ、この圧は……!!)


 その子供から放たれるとてつもない気迫。思わず恐怖を憶え、後退りしてしまうほどの圧。


 その子供……否、謎の存在はわたしを見てたった一言こう告げた。


『……ホープに、触れるな』


 そう『奴』が言った直後……わたしは何が起きたかもわからないまま、圧倒的な力に消し飛ばされた。










 side:


 ……目の前の魔族を消しとばした後、俺は   に近寄ってスキル『回復魔法』を使用する。すると、全身にあった傷が急激に癒えていき、数秒後にはほぼ無傷といっていいくらいになった。


「……やっぱりお前は、いつも俺を心配させるな」


 その寝顔は安らかで、微かに『彼女』の面影が残っている。近くの剣聖にも回復魔法をかけてやり、2人の周りに『結界魔法』を張っておく。なんせ、そろそろ『奴』が来る────


「……ようやく姿を現したな」


 後ろから響いてくる、低く地面を這うような悍ましい声。悪意と憎悪に満ちた、男の声。わざわざ見なくてもわかる……『奴』だ。俺はゆっくりと奴に語りかける。


「久しぶりだな、10年ぶりか────アルス」


 そう言いながら、ゆっくりと後ろに向き直る。するとそこには、全身に黒いローブを纏いながら憎しみの表情を浮かべている『勇者』アルスがいた。

次回、   視点です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
https://ncode.syosetu.com/n6670gw/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ